ラストエンペラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラストエンペラー』に投稿された感想・評価

〈時代に踊らされた男がその糸を断ち切り、また踊らされるまで〉

 ベルナルド・ベルトルッチは、とある時代のポリティカルな背景をストーリーに練り込むことを持ち前とする監督らしい。たとえば、第二次大戦前…

>>続きを読む
これ見てから紫禁城行けたのかなり良かった
激動の時代、日本近代史ではある意味タブーな内容で事実かどうかも正直わからない、教科書では数行に満たない物語

正直面白くなかったし、早くおわんないかなーて思ってみてたけど、だいぶん溥儀に対する見方が変わった
観る前→袁世凱に裏切られて清滅亡させられた宣統帝がちゃっかり満州国の執政になってるの草

観た後→こ…

>>続きを読む
2.2
いろいろと哀れな皇帝像は描かれていたが、英語と演技に違和感があった。溥儀のハーフ顔も合っていない。

不勉強すぎて皇帝がいたのはこんなに最近の話だったのかと。

てっきり坊や時代に何かするTHE中国宮廷の話かと思っていたらあっという間に大人に。

歴史の教科書で軽く触れた部分だったがこうして見ると本…

>>続きを読む
彼はドキュメンタリーで見ると此とは違う人格も垣間見るが、生涯人と時代に翻弄されたには違いない
ちょい役だけど坂本龍一のインパクト半端ない
AKhide
4.1
鑑賞記録
4.3
歴史物の金字塔と言わざるを得ない見応えだった。激しいアクションがあるわけでもないのに、終始ハラハラ見ていて、激動の時代を一緒に駆け抜けている気分だった。

あなたにおすすめの記事