アメリカン・ハッスルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アメリカン・ハッスル』に投稿された感想・評価

mayu
3.0
演者も豪華で軽ーく楽しめる!
ストーリーとしては普通に楽しめる、くらいだけど、これが実話っていうのが面白い!

このレビューはネタバレを含みます

ながら見で見てしまったから
あまり感動しなかったかも
いつか見直す。

2時間ちょっとの映画だけど
初めから2時間まで
ずっとどっちかの女と痴話喧嘩しててストレスが溜まった。女と女も喧嘩するし。

>>続きを読む
すー
3.0
詐欺師にも人間の心が残っていて一安心。
両親のどちらとも血が繋がってない息子可哀想じゃない?そこがアメリカっぽいかな。
mtzw
2.7

クライム、コメディ、実話を含む
天才詐欺師、ビジネスパートナー、愛人、FBI捜査官、協力依頼、予測不能な妻、アラブの大富豪、カジノ建設、汚職政治家、マフィア、利権、逮捕
1979年アメリカ 汚職スキ…

>>続きを読む
I9
2.8
退屈で、ながら見してしまった。
映画化するほどの実話なのだろうか。
詐欺師の妻はまぁまぁのインパクトだったけど関わりたくないタイプの女だった。
ぴよ
2.9

このレビューはネタバレを含みます

正直に言うとあんまり面白くなかった

見所と言えば役者のセクシーな見せ方くらい
芝居がメソッドっぽい
3.0
3/39

アカデミー賞に何部門もノミネートされた作品で、批評家の評価も高いらしいんだけど、いまひとつ刺さらなかった。

ボスの氷上釣りのオチが気になる。。
そら
3.0

人を騙すことのリスクとリターンについて考えさせられた。



欺く事で目先の快楽、利益は得られるがその後なにを失うのか。

今作では事の最後は丸く収まったかのように描かれてはいるが、大切な友人を失っ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

実家暮らしのリチャードいいな。家で自分で?パーマかけてるし、風呂でメシ食べると母に怒られる。魚の餌やり担当。

贋作の画商がちゃんとギャラリーを開いて、抽象表現主義について話している。
Kana
3.0
めっちゃ期待しとった分、想像を超えなかった。それ以下やったかも。泣

あなたにおすすめの記事