マラヴィータのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『マラヴィータ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

犬が元気に生きてて本当によかったのとブチ切れる速度と規模が爽快?痛快?
日常の些細なイラっとを己の代わりに盛大に完膚なきまでブチ切れてくれて有難う。

最初の家族が似すぎてあれがラストだと思ってたけ…

>>続きを読む


マフィアなロバート・デ・ニーロとFBIなトミー・リー・ジョーンズなんて…最高…!

ミッション:“地域に(※ 目立たず)馴染め”/“命の値段”/in ノルマンディ(…“44年 ノルマンディ上陸”/…

>>続きを読む

奥さんスーパー爆発はやりすぎ笑
息子も情報収集早すぎてかっこいい!
お姉ちゃん暴力的で怖すぎ笑
父さんが殺そうとするイメージが短気すぎて笑った!すぐ拷問してて面白い笑
家族が殺し屋達を全滅させてしま…

>>続きを読む
息子が見た目に反してヤバい奴で
コミカルで、家族の距離感やテンポが良く面白かった
最初から最後まで面白い
コメディチックで飽きない
子供らの終盤の活躍はなかなか良かったな
結局家族で引っ越しか
子供らは独立してそれぞれの道を行くのかと思ったな

深夜の地上波にて

ロバート・デ・ニーロとトミー・リー・ジョーンズの関係性や家族4人の絆については良かったですけど・・・・

序盤から暴力的なシーンが多くて見てられない。
自分達が受けたからかいや侮…

>>続きを読む

リュックベッソニズムのフレンチ安っぽマフィア映画というのをスコセッシのだいしゅきセットでサンドウィッチしたみたいな映画
デ・ニーロがグッドフェローズの鑑賞会で「まるで体験したかのように」語る姿は安直…

>>続きを読む
グッドフェローズのギャグシーンは、グッドフェローズ観た人なら全員笑うと思う笑

結構はちゃめちゃな話だが面白かった
めちゃくちゃ軽率に殺し屋、って感じで楽しく見れる。

あなたにおすすめの記事