ぼくたちの家族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ぼくたちの家族』に投稿された感想・評価

moco
4.0

よかった。温かい気持ちになれる作品でした。
お金ばかり考えてなんも出来なさそうな弟くんが占いを信じて行動していくとこが可愛らしかった。
バラバラだった家族が少しずつ一つになっていくのがよかった。

>>続きを読む
みんなダメなとこあるけど、諦めずに頑張った、、特にお兄ちゃん頑張った、、お父さんはこれから頑張れ、、
術後の三人揃うシーンは一緒に泣きました、、家族に起こり得る話なので、感情移入して観れました、、
mimin
3.9
身内に病人がでると大変だなぁとネガティヴに鑑賞。
悪人などのイメージから妻夫木がやらかすんじゃないかとドキドキしたが普通にエンディング。

玲子は喫茶店で友人とハワイの話をしている時に、突然サボテンのことを話し始める。夫は帰宅しても灯りがついていなく、ボッーとしていたことを咎めた。長男浩平から妻が妊娠したとの電話が入り夫婦は大喜びする。…

>>続きを読む

wowow

母は家庭の中心にある。
父、息子たちは優しいだけ…でもいざとなったら力を発揮するもんだ。

病気から離れていた家族の結束が生まれる。お互いを思いやる姿が家族なんだ。

望みを捨てずに……

>>続きを読む

「主人公の母親の病気をきっかけに家族が変わっていく物語」として細かいことを考えずに見ればまあまあな脚本だと思います。
現役の医療職目線で見るとツッコミたくなる点が多く、患者の願望みたいな映画だと思い…

>>続きを読む
Nori
3.7
何故あんなに話せて失語症と言っているのか不明だが内容は面白かった
3.5
母親が脳腫瘍で余命5日と宣告され、これを機に家族の問題が表面化していく。
責任感の強い兄役の妻夫木聡。
対照的に楽天家の弟役の池松壮亮。
話はベタだが、二人の演技が自然で良かった。
エリ
3.0

もう1週間なら家に帰してあげればいいのにーって思いながら見てたけど、もしもの奇跡があるかもしれないと思うと諦めちゃいけないのか、もし自分の家族ならって色々考えた〜。
あと実家の家計も心配になった映画…

>>続きを読む
泉美
4.0
病気になったり、ちょっと重くもあるが、いい映画でした。

池松壮亮さんに好感が持てる。
長塚京三さん、私の中では『ナースのお仕事』の素晴らしい外科医役のイメージだが、今作はちょっと違う役。

あなたにおすすめの記事