透明花火の作品情報・感想・評価・動画配信

『透明花火』に投稿された感想・評価

全員のキャラクターや背景はとても絶妙だけれども、なんかいまいち感情移入しきれないもどかしさもこれまた絶妙。
ただ、全員の上手く行かない様が語弊を恐れず言うならば、気持ちいい。

フリーターの人以外服…

>>続きを読む
醍醐味

醍醐味の感想・評価

4.4

ナンパ塾きんもっ
だったのに、ゆきちゃ〜んの呼び方好き。憎めなくなった。
焼き鳥とおでん食べたくなった
ポッキーの日🎆
いろんな想いキッカケを抱えて同じ花火に目線を送るってすごいことだ
厚着して打ち…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.4

花火は「夏」のイメージだけれど今作は「秋」(11月ってもう寒いよね)の花火大会を迎えるまでの群像劇

高橋雄佑さんと安藤輪子さんに惹かれて観たけれど…この2人の演技にヒリヒリします

※ナンパ塾を開…

>>続きを読む
8823

8823の感想・評価

3.1
上手く行かないな〜と思うけど全員ちょっとずつ前に進めそうな余韻の残る映画。漫画家志望の女性の居た堪れなさがすごい。ああいうナンパ師ほんとにいそう。
この監督の作品次は何に生まれましょうかがよかったので期待、脚本は別の人でした
作りがうまい、それぞれの小さな嘘がずっと苦しくてやめてくり〜と思った
sunday

sundayの感想・評価

3.5
2022.7.29.prime

ナンパ塾の男、童貞の男、漫画家志望だった女性、片想いの女子高生、継母の女。
うまくいかない人達の群像劇。
花火大会行きたいなぁ〜
hypnotize

hypnotizeの感想・評価

3.7
見ててしんどくなる映画ほど、残るものがある
でもなんか心地よいしんどさでした
武藤

武藤の感想・評価

4.2

「私は渦の底から」で第10回田辺・弁慶映画祭、映画.com賞を受賞した野本梢監督の初長編作。
花火くぐりで同時進行で、いくつかの話しが進行する。
ナンパ塾を経営するボケた祖母と暮らすナンパな男。
夫…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

3.5

短編の特集上映にも何回も参加し
名古屋国際女性映画祭で”私は渦の底から”がグランプリ取った時の上映会は
楽屋に差し入れ持って伺った
大好きな野本梢監督の未見の作品
観始めて、若干の違和感
不器用な人…

>>続きを読む
誰も何も上手くいかない物語。その中に少しだけ温かさがある。少しだけ前向きな変化がある。その少しが登場人物のこの先を良くするものだと嬉しいな。
>|

あなたにおすすめの記事