タイトロープ〜アウトサイダーという生き方〜に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『タイトロープ〜アウトサイダーという生き方〜』に投稿された感想・評価

いいキャラ多し!
格闘技がなかったらマッドマックスの世界になってしまう。
山Q

山Qの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アウトサイダーは旗揚げ当時から一時期よくみていたためこの映画の映像もほとんど知っていて新しさはなかった。また編集もあまり好きではなかった。
maniacchef

maniacchefの感想・評価

4.0
普通に面白かった。
キャラ立ちは半端ない。
試合が始まる前の選手紹介が丁寧で、ドキュメンタリー的な要素もあり、盛り上がった状態で試合が観られる。
スケールは違うが、刃牙の実写に最も近いのでは。
TRB

TRBの感想・評価

3.0

元プロレスラーの前田日明がプロデュースを手掛けた総合格闘技大会「THE OUTSIDER」のドキュメンタリー。

街のゴロツキが大会を通じ、拳で何者かになろう、何かを掴み取ろうとするアウトロー達のド…

>>続きを読む
平成のテロリストがイキった選手をきれいにぶん投げる姿にプロとアマの差を一瞬で把握するなど。

アウトサイダー、アマチュア格闘技大会のドキュメンタリー映画。本当にこの時期のアウトサイダーは面白かった。人間に魅力があった。どうして素人でありながら不良たちはこんなにも華があるのだろう。羨ましい、ム…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

4.0

アウトサイダーのドキュメンタリー。
簡単に言えば、不良がやる総合格闘技。
前田日明が仕切ってる団体。
ファイター1人1人が結構重いバック背負っている。

実は、1番好きな選手が出てないのが残念だった…

>>続きを読む

記録 MONDO TV の無料放送で見た。有吉反省会にでてた俳優の黒石がでてた、一発でKOされてた。アウトサイダーに集まる不良とか、弁護士とか、いじめられっ子とか、のドキュメンタリー。人生、綱渡り(…

>>続きを読む
Farm2

Farm2の感想・評価

3.0
Filmarksにこうして鑑賞記録をつけているオタク気質な人間とは対極な、「亀田興毅に勝ったら1000万円」にエントリーする人達の綱渡りドキュメンタリー。
aya8

aya8の感想・評価

-
博多弁いいですねー^ ^
年のせいか登場される方みなさん同じに見えてしまう^ ^

あなたにおすすめの記事