her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

m
3.0
あんな将来がくるのだろうか。
ルーニーキレイ。
3.2

生身の女性より、二次元の女性が好きという男性が結構いますが僕は普通に生身の女性が好きなのであまり感情移入できませんでした

ただ、やはりルーニー・マーラはちょっとしか出ていなかったのですが、とても魅…

>>続きを読む
greg
4.4

"her "

コミニュケーションは難しいです。相手は何を考えているかわからない怪物で、自分の心の中に閉じこもるか相手のことを何も考えないほうが楽。コミュニケーションが愛することに進化してもそれは同…

>>続きを読む
EIICHI
4.4
スカーレットヨハンソン
より
ルーニーマーラが気になる
しば
3.9

ルーニーマーラがかわいい。

世界観がなんか好きだった。ちょいちょいセオドアがやってるゲームがうけた。ちょっとやりたい。

ストーリーは、映画ではたまに題材になる人工知能が感情を持ってる系のやつ。大…

>>続きを読む
映像と音楽が美しかった。
AIでも人間でも誰かを愛するということは、とても素晴らしく、時に苦しいことだと感じた。
3.8
なにげに面白い

ここまでぬるぬるのAIは現状庶民の市場には下りてきてないと思うけど、すぐにでも実現しそう。

テキストだけのAIくらいが丁度いいのかもね。人類が存続するためには。

嫉妬するホアキン
こんな優秀なA…

>>続きを読む
norig
4.0

「愛」を決めつけるな。ただ愛せ。

AI時代に入った昨今、本作見返して良かった。

人が違えば愛は違う。種が違えば愛は違う。自分との違いを責めるのではなく、ただ自分の愛に向き合おう。

スカーレット…

>>続きを読む
ぬん
3.0

愛のカタチはそれぞれだけど、機械との恋を肯定するのは生物的にとても残念な気分になる。だからといって否定するつもりもないし、強くおかしいと思う訳でもない。

息抜きとして楽しむのはいいけど、一線を超え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事