her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

4.7

スパイクジョーンズ監督……すげー……

近未来、ロサンゼルスに住む主人公セオドアは所謂「いい人」であった。収入もある、人望もある、ルックスだって悪くない。女の子とデートをしたり、なんなら結婚している…

>>続きを読む
BLCK
4.1

『her 世界でひとつの彼女』は、AIとの恋愛を描いた物語でありながら、人間関係や感情の本質を鋭く問いかける。

スパイク・ジョーンズ監督の作り上げた映像世界は、柔らかな質感とパステル調のトーンが調…

>>続きを読む
Yumino
4.0

“Love is a socially acceptable insanity.”

想像力に欠ける人なので、起こり得ない話(魔法、SF)がどうしても苦手で、ハリーポッター、スターウォーズ、アヴェン…

>>続きを読む

人間とAI機能をもつOSとの
とってもロマンチックで
とっても切ないラブストーリー

あり得なさそうであり得そうな
絶妙な設定がとても自分好みだった!

ホアキン・フェニックスの
情緒的な"人間らし…

>>続きを読む

いつの日か子供も巣立ってひとりぼっちになったら…この映画みたいに人工知能とお話しして過ごす日が来るかもしれない(*´ω`*)

再発売されたaiboをTVで見て、餌もいらないし、子供みたいに反抗もし…

>>続きを読む

とてもリアルに感じられる近未来SF設定もワクワクして楽しめたし、色々と拗らせた主人公とAIであるサマンサとの恋愛の変遷がとても切ない作品でした。

近未来を舞台にしている本作では、AIが一般的な物と…

>>続きを読む
greg
4.4

"her "

コミニュケーションは難しいです。相手は何を考えているかわからない怪物で、自分の心の中に閉じこもるか相手のことを何も考えないほうが楽。コミュニケーションが愛することに進化してもそれは同…

>>続きを読む

主人公が初めてOSを起動した時は、自分も感動した。
こんな近未来が待ってるのかって想像が掻き立てられる。
途中から二人の関係のズレが顕著で観ている自分が苛々募ってしまう。
地味に元カノ役の多いルーニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事