インターンシップの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インターンシップ』に投稿された感想・評価

3.6

仕事をリストラされた崖っぷちの中年男二人がGoogleのインターンシップにチャレンジする、しかし集まっているのは若くて秀才の精鋭ばかり。

誰にも期待されない二人、勝ち目はなさそうだったけど、二人の…

>>続きを読む
Tully
3.0

人生一発逆転のサクセスコメディです。でも、逆転度はさほど高くありません。主人公の2人はもともとデキる人達なんじゃないかなあと思います。超素人の割にさり気なく、ちゃんとネットのことも勉強し、後半ではそ…

>>続きを読む

Googleという誰でも聞いた事のある会社にインターンシップとして、入る中年男性二人の物語。
周りは自分達よりも2回りも若く、また肝心なプログラムの知識もない。
だけど、彼らにはずっとセールスマンと…

>>続きを読む
RYUGA
4.6
それぞれの持ち味を活かすことの素敵さ。
チームで仕事をすることの醍醐味がぎゅっと凝縮したような素敵な映画でした。
この映画を見て、前向きな気持ちになれました。
coco
4.0

秀才だけじゃチームは出来上がらない。誰か一人のワンマンでは不平不満が必ず出てしまう。そして、やり過ごすことが出来ないくらいの不満となり爆発しちゃう。
仕事とは別の形で職場の人たちとチームで何かをやり…

>>続きを読む
.
4.2
こういう映画が1番好き!

好きな映画の小ネタ挟みまくりで
それもまたたまらん!
3.9

まさに
今のあたしのための映画!

Googleほどは
大きくありませんが(笑)
あたしも今年
41歳でIT企業に転職しまして。

人種も言語も年齢も宗教も
あまりにも幅が広すぎて
逆に違いが気にな…

>>続きを読む

0、いやマイナスから始まるふたりの主人公に自分を重ね、人生で忘れてたことを思いだして猛烈に泣いた。
夢を見続ける勇気、それに加え、遊び心、努力、自分を信じる力、人とのつながり、失敗しても諦めない気持…

>>続きを読む

"顔を上げて深呼吸すれば
 目前にチャンスが待ってる"

変化を恐れるな!

営業トークの腕はピカイチのビリーとニックはある日失業してしまう。
ビリーの提案で受けたGoogleのインターンで結果を残…

>>続きを読む

「自分への戒めだよ」

残念だけど期待値を超えなかった。🤔まぁアメリカのよくあるコメディという感じ。🥸敏腕?営業マンが突然失業するのだが、なぜかGoogleのインターンシップにもぐり込めて仲間と切磋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事