時は経過し
背負いは重さを増し
愛ある種族へなる____
解説ありきで鑑賞を勧めますが
初回からは正直ヤボ
時の使い方や
それに増して連なってく親子の愛
1コマが膨大な未来への伏線
人類に爪…
時空のズレみたいなものに切なさを感じた。自らが体感する一時間が他にとっては7年間。成長する子供達。異次元の中で過去の自分に問いかけたりする。パラドックスの中でもはや何が正しいかもわかんない状態だしさ…
>>続きを読む宇宙物の映画と来たらコレでしょ!!!
というか、今まで観たどんなハリウッドの映画の中でもずば抜けて1位!凄すぎる!
この映画凄いのは、科学的にきちんとした考察の上で制作されているということ!
映画…
昔観て、「SF考証がすごい映画だなー。」と思っていた。
今回、マーフウォッチ購入を機に、観返した。
父と子の人間ドラマに泣いた。
10年の人生経験を経ただけで、こんなに感受性に変化があったとは。
め…
編集が気持ち良すぎる…
NASA入りからの現状説明パート、細かい場所がポンポン変わるからなのか、情報量のコントロールがうまいのか、まったく退屈にならない
小さいメカも大きい船も手触り感があってワク…