時は経過し
背負いは重さを増し
愛ある種族へなる____
解説ありきで鑑賞を勧めますが
初回からは正直ヤボ
時の使い方や
それに増して連なってく親子の愛
1コマが膨大な未来への伏線
人類に爪…
時空のズレみたいなものに切なさを感じた。自らが体感する一時間が他にとっては7年間。成長する子供達。異次元の中で過去の自分に問いかけたりする。パラドックスの中でもはや何が正しいかもわかんない状態だしさ…
>>続きを読む宇宙物の映画と来たらコレでしょ!!!
というか、今まで観たどんなハリウッドの映画の中でもずば抜けて1位!凄すぎる!
この映画凄いのは、科学的にきちんとした考察の上で制作されているということ!
映画…
少し前なので内容結構忘れちゃいました!
面白いかと言われるとそうでは無いです
ただ伏線が繋がっていくのが面白い!1回じゃ内容を理解するのは難しいと思うので友達におすすめするのは結構難しいかなと思いま…
地球が滅びに向かっているため、宇宙に旅立ち移民の星を見つけようとする父親と科学者になった娘の話。
まず欠点かなり話が長い、無駄ではないのだが中盤あたりはかなりだれてしまう、必要な話とはいえ2番目の星…