⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️…♾️
ついに観れた…
IMAXで観る夢が叶って
胸いっぱい
ブラックホールを楽しみにしてたけど
海のシーンに圧倒された🌊
高次元のエンタメ✨🏆✨
畏れいった…
数…
馬鹿なので話の半分もわからなかった。けど途中の内ゲバみたいなのいる?内ゲバって基本つまんないよね。まあそれ抜きにしてもつまんなかった。んーさんが見たいのはこういうのじゃなかった。だいぶファンタジーだ…
>>続きを読むずっと気になってたものを。
私はハッピーエンドが好きなので、何度か、死ぬなーやめてくれ!と思いつつ、最後まで見てとりあえずよかった。と本当に安心。
そして感動した。
娘天才。本当にずっと信じてくれ…
“彼ら”という高次元の存在を仄めかしつつも結局それは未来の自分たちだった、という構成を理論的に落とし込んでいる(そしてそれが一般人も納得できる筋書きである)というところに感服した。伏線回収も素晴らし…
>>続きを読む少し未来の話で、地球の資源は底をつきかけている。新たな移住先探しに元宇宙飛行士の農夫が選抜される。先人の信号をもとに辿り着いた先は氷に覆われた星。裏切られ、船を奪われるが博士だけを逃し、自分は5次元…
>>続きを読む酸素不足で地球に住めなくなるから他に住める星を探しに行く話。
最後は親子の愛で人々を救ったといったところだろうか…
重量だとか時空だとか色々難しくて、きっとこの映画の本当の良さは理解できてない気がす…