#光…に関連する映画 20作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

PERFECT DAYS

上映日:

2023年12月22日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

東京・渋⾕でトイレ清掃員として働く平⼭(役所広司)は、静かに淡々とした⽇々を⽣きていた。同じ時間に⽬覚め、同じように⽀度をし、同じように働いた。その毎⽇は同じことの繰り返しに⾒えるかもしれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このポスターのシーン好き💚 🎶It’s a new dawn, It’s a new day …

>>続きを読む

「THE TOKYO TOILET」のプログラムの一環で制作された、ドイツの巨匠ヴィム・ヴェンダース監督による映画であ…

>>続きを読む

インターステラー

上映日:

2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

169分
4.2

あらすじ

地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私にはちょっと難しい作品で理解するのに時間が掛かりましたが、大好きな作品です。 マシュー・マコノヒー主演で気になって…

>>続きを読む

近未来の地球。 植物の激減と食糧難で滅亡の危機に瀕した人類は、居住可能な惑星を求めて宇宙の彼方に調査隊を送り込む。 …

>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて

上映日:

2001年10月06日

製作国・地域:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

田園が美しいある地方都市。中学二年の蓮見雄一(市原隼人)は、かつての親友、星野(忍成修吾)にいじめられ、窒息しそ うな毎日を送っている。唯一の救いはカリスマ的歌姫リリイ・シュシュの歌声だけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【日本・劇映画マイベスト】 やられた ------------------------------------ 《視聴…

>>続きを読む

2022.2.17再視聴 雰囲気は唯一無二感あって、賛否あれど貴重な作品だなと思う。ラストの設定が凄い。 中学生でレ…

>>続きを読む

Mommy/マミー

上映日:

2015年04月25日

製作国・地域:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

2015年、架空のカナダで起こった、現実——。 とある世界のカナダでは、2015年の連邦選挙で新政権が成立。2ヶ月後、内閣はS18法案を可決する。公共医療政策の改正が目的である。中でも特に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

綺麗ではあったし、写し方の技巧もよかった。 カイラが好き。ダイアンと爆笑しながら話すとこが好き。ウインクも好き。 ただ…

>>続きを読む

何もかもすき 色、画、言葉、服、顔、音楽の使い方がよすぎて発表します、好きなシーンベストスリー 第3位 ♪ on n…

>>続きを読む

花とアリス

上映日:

2004年03月13日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

明るく素直な花(鈴木杏)と自由奔放で勝手なアリス(蒼井優)は、幼なじみの中学生。2人はいつでも何をするにも一緒。しかし、花に訪れた初恋が2人の関係を微妙に変化させていく。友情と恋の狭間に戸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岩井俊二監督作品!21年ぶりの鑑賞✨ 鈴木杏、蒼井優主演。 ハナとアリスの女子中学生コンビ、シャッターで頭を打った先…

>>続きを読む

「あれ君今カノじゃないの?」 「違うよ」 「アレッ、じゃあ君誰、何」 「彼が記憶喪失であり続ける限り今カノ」 「彼が記…

>>続きを読む

オアシス

上映日:

2004年02月07日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

刑務所を出て家族のもとへ戻ったジョンドゥは、みんなからけむたがられていた。ある日、被害者家族を訪れた彼は、脳性麻痺のコンジュと出会う。2人はやがて惹かれあい、愛を育んでいくが、周囲は彼らを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィルマ評価が平均★4.1、フォローしているレビュアーさんの評価もかなり高い作品なのですが、ストレートに書くと、瞬間的…

>>続きを読む

WOWOWでソル・ギョング祭りがあり、皆さんの評価が高い本作を鑑賞。 今まで観た1番古いソル・ギョング主演作は先日の『…

>>続きを読む

恋は光

上映日:

2022年06月17日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

“恋する女性が光って視える”特異な体質を持つ大学生・西条。恋愛とは無縁の学生生活を送っていたある日、「恋というものを知りたい」と言う文学少女・東雲と出会い一目惚れ、“恋の定義”を語り合う交…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、恋が「光」として見える特異な体質を持つ大学生、西条の物語。 彼はその能力ゆえに、恋愛感情を抱くと周囲に眩い…

>>続きを読む

凄いな。111分間の「恋バナ」がこんなにも奥深く、哲学的なのに共感できて、感情の昂りに興奮すら止まない。今年の全映画に…

>>続きを読む

太陽の塔

上映日:

2018年09月29日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1970年、高度経済成長に沸く日本で、「人類の進歩と調和」というテーマで開かれた大阪万博(日本万国博覧会)。そこでひときわ異彩を放っていたのが、テーマに反して周りと調和しようとしない太古の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タローマンも観たいけど まずこちらを鑑賞。 1970年大阪万博のシンボル、 太陽の塔のドキュメンタリー。 岡本太郎は有…

>>続きを読む

「フロントライン」の関根監督作品であり、来月万博に行く予定もあっての鑑賞。 大阪の地に長く住みあの造形は郷愁を覚える…

>>続きを読む

ROMA/ローマ

上映日:

2019年03月09日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

政治的混乱に揺れる1970年代のメキシコを舞台に、アカデミー賞受賞監督アルフォンソ・キュアロンが、ある家族の姿を鮮やかに、そして感情豊かに描く。

おすすめの感想・評価

《印象に残った点:箇条書き》 《視聴回数》 ▶︎▶︎2回目 《日時場所》 ▶︎▶︎ 《字幕吹替》 ▶︎▶︎ 《視聴経緯…

>>続きを読む

1970年代のメキシコシティのコロニア・ローマ。住み込みの家政婦をしているクレアは、勤め先の家族の複雑な事情を見つめな…

>>続きを読む

コロンバス

上映日:

2020年03月14日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

韓国系アメリカ人のジンは、講演ツアー中に倒れた高名な建築学者の父を見舞うため、モダニズム建築の街として知られるコロンバスを訪れる。父の容態が変わらないためこの街に滞在することになったジンは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

休みの日の朝に少しぼーっとしながら観るのにいい映画だった。 逆に寝る前に観ていたら、睡眠促進映画になっていたかもしれな…

>>続きを読む

モダニズム建築の宝庫・インディアナ州コロンバスを舞台にした、コゴナダ監督の長編デビュー作。 韓国に移住した英韓翻訳家…

>>続きを読む

逆光

上映日:

2021年12月18日

製作国・地域:

上映時間:

62分
3.4

あらすじ

1970年代、真夏の尾道。22歳の晃は大学の先輩である吉岡を連れて帰郷する。晃は好意を抱く吉岡のために実 家を提供し、夏休みを共に過ごそうと提案をしたのだった。先輩を退屈させないために晃は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はじまりは、ロープウェイのアナウンスから。 汽車が汽笛を鳴らすように ここから目の前に開かれる物語の記念すべきスター…

>>続きを読む

尾道だからなんとか成り立ったけど、まぢそこらの無個性な田舎町が舞台だったらとても観てられんレベルやった可能性あるなぁ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作り手が語る映画の在り方 1980年代のイギリス。映画館で起こる人々の人間模様を描いたヒューマンドラマ。 郊外に立…

>>続きを読む

どのシーンを切り取っても美しい。そして音楽が素晴らしい。音楽や映画館のことが好きな人なら絶対にどこかの琴線には触れるは…

>>続きを読む

マジェスティック

上映日:

2002年06月22日

製作国・地域:

上映時間:

153分
3.7

あらすじ

ある町の海岸に1人の男が打ち上げられる。その姿を見て、「戦死したと思っていたルークが帰還した!」と彼の父や恋人・アデルは喜びに涙する。しかし、男は自分が誰なのかわからなかった。記憶のないま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先週はTBSで世界陸上をだらだらと見ていましたので、この映画を陸上レースに喩えると、、、、 第4コーナーを回った所で…

>>続きを読む

ジム・キャリーがお得意の顔芸を封印して"記憶喪失男"を真面目に熱演ッッ!!笑 [あらすじ] 「時は1951年。ピータ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京でドラッグの密売人をしている青年が、警官によって射殺された瞬間から、幽体離脱を体験していく。チベット密教の死生観を…

>>続きを読む

シラフなのに今までで感じた事の無い とてつもなく長い137分だった ゴダールよりメリハリも無く漠然とした時間 …

>>続きを読む

Ryuichi Sakamoto | Opus

上映日:

2024年05月10日

製作国・地域:

上映時間:

103分
4.4

監督

出演者

おすすめの感想・評価

うめきた公園で開催された野外上映会で鑑賞。これが無料というのがうれしい。夜、19時から上映開始。 映画館で見逃していた…

>>続きを読む

【芸術は長く、人生は短し】 坂本龍一自身が選曲した、これまでの軌跡を辿る20曲を極上の映像と音楽で魅せる最初で最後の…

>>続きを読む

ポエトリー アグネスの詩 4K レストア

上映日:

2023年08月25日

製作国・地域:

上映時間:

139分

配給:

4.1

あらすじ

釜山で働く娘の代わりに、中学生の孫息子ジョンウクを育てているミジャ(ユン・ジョンヒ)。ミジャは好奇心旺盛でおっとりしている。ある日、町の文化センターで偶然に詩の講座を受講し、人生で初めて詩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

情緒を抒情に昇華させる 2023年 イ・チャンドン監督作品 詩の創作がテーマ 主人公のミジャ 娘を思い 孫を思う…

>>続きを読む

2010年に公開されたイ・チャンドン監督による韓国映画の4Kレストア版。オリジナル版は第63回カンヌ国際映画祭脚本賞、…

>>続きを読む

太陽と踊らせて

上映日:

2021年07月24日

製作国・地域:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.7

あらすじ

地中海に浮かぶ世界遺産イビサ島は、名だたるパーティアイランド。夏場はヨーロッパの有名ナイトクラブが店を開けスターDJが集まる。しかし、英国から移住したDJジョン・サ・トリンサは、島の最南端…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地中海に浮かぶスペインのイビサ島 夏になれば世界中のDJが集まって 至るところでレイブが行われる 【放蕩の終着点】 【…

>>続きを読む

なんで、こんなに心地いい音楽を流し続けられるんだろう! アンディ・ウィルソンのことば 「言ってしまえば“DJ”は他人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【もったいねぇ】 昨日視聴した「年をとった鰐」と同じ山村浩二監督の短編アニメーション。 元々は同名の落語がモチーフ…

>>続きを読む

昔、娘を寝かしつける時、娘になんか面白いお話ししてってせがまれました。私はとっさに昔聞いたことのある落語の頭山をベース…

>>続きを読む

リュミエール!リュミエール!

上映日:

2024年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1895 年 12 月 28 日パリ、ルイ&オーギュスト・リュミエール兄弟が発明した“シネマトグラフ”で撮影された映画『工場の出口』等が世界で初めて有料上映された。それから 130 年後の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目が覚めるほど鮮明な『工場の出口』のコマ送りにクレジットが重なる冒頭から、もしや自分はリュミエールを一本も観ていないの…

>>続きを読む

”映画の父”と呼ばれるフランスのリミュ―ル兄弟が遺した膨大な作品の数々を、ティエリー・フレモーが選りすぐりの映像で構成…

>>続きを読む

映画が時代を写す時 侯孝賢とエドワード・ヤン

製作国・地域:

上映時間:

47分
4.2

おすすめの感想・評価

台湾が歩んできた時代を映す監督としてホウ・シャオシェンとエドワード・ヤンの2人を取り上げたドキュメンタリー。 2人の映…

>>続きを読む

エドワード・ヤンと侯孝賢の対比的な描き方がひょっとするとヤンをアメリカナイズされた台湾人という印象を強めすぎてると思う…

>>続きを読む