⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️…♾️
ついに観れた…
IMAXで観る夢が叶って
胸いっぱい
ブラックホールを楽しみにしてたけど
海のシーンに圧倒された🌊
高次元のエンタメ✨🏆✨
畏れいった…
数…
自分用まとめ
飢饉にあえぎ、次の世代で地球は滅びると言われる時代。人類に残された道は、
プランA:移住可能な星を見つけて人類みんなで移り住む。
プランB:種の保存だけ考えて受精卵を持っていく。
自…
うーーーん
難しいと聞いてたけどやっぱり難しかった…
結局ラザロ計画?はどうなったの?モールス信号で何を送ってたの??エドマンズはどうだったの??
あと登場人物のリタイアしてく様があっさりしててもっ…
かなり好きな映画
やっぱりクリストファー・ノーランが好きなんだなって再確認させられたよね
この作品って浅瀬で楽しでも面白いし
深いところまで潜っても面白いっていう素晴らしい作品だと私は思ってる
もち…
終始ワクワクが止まらないSF映画だった。
映画の節々に散りばめられた伏線と、最後の一連の伏線回収の連続がきれいに構成されていて、鳥肌がたった。
作品最後に展開される五次元空間での出来事などは、実際…
もう1回観ないと理解しきれてない感が残ってるけど、それでも、良かった
ファンタジーすぎないSF、ちょっと新鮮
最後の伏線回収よかったな
苦しい描写も多かったな、マーフィーの成長をもっと見たかった…
ファンタジーに寄りすぎることなく、最先端の科学理論や物理法則を土台にしながらも、人間の根源的な欲求や愛といった感情までを丁寧に描き切っている。ワームホールや相対性理論、重力の操作といったSF的要素が…
>>続きを読むこれはねぇ
感動だよ
武田鉄矢のラジオで昨日久しぶりにユニバース2.0?の会を聞いてて、作品はもちろん知ってはいたけど俄然興味が湧いたから見た。
これはさ、まさに欲していたような話だった。
宇宙…