再上映ということで、IMAXで改めて見てみた。
母になった今見ると、当時の何倍も響いて、スコアを上げることにした。
当時は、よかったけどなんでそんなことに収束してしまうんだというような感想を抱いたと…
もう1回観ないと理解しきれてない感が残ってるけど、それでも、良かった
ファンタジーすぎないSF、ちょっと新鮮
最後の伏線回収よかったな
苦しい描写も多かったな、マーフィーの成長をもっと見たかった…
ファンタジーに寄りすぎることなく、最先端の科学理論や物理法則を土台にしながらも、人間の根源的な欲求や愛といった感情までを丁寧に描き切っている。ワームホールや相対性理論、重力の操作といったSF的要素が…
>>続きを読む冒頭で描き出される反知性主義社会の有り様が、今(第二次トランプ政権)のアメリカと重なる。
ある程度科学的な事実に裏打ちされたサイエンス・フィクションだと思って観ていたが、途中スポ根的展開になり、スピ…
これはねぇ
感動だよ
武田鉄矢のラジオで昨日久しぶりにユニバース2.0?の会を聞いてて、作品はもちろん知ってはいたけど俄然興味が湧いてきて、哲也も良いって言うから見た。
これはさ、まさに欲してい…