インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

【息子】


成長した息子の姿を喜べず。


そんな息子の言葉に絶望する。


時の流れを共有できない辛さ。


空白があるから分かち合えない。


空(そら)が無情ならば、
宇宙(そら)に言葉を届けたい。
odasu
3.5

時空のズレみたいなものに切なさを感じた。自らが体感する一時間が他にとっては7年間。成長する子供達。異次元の中で過去の自分に問いかけたりする。パラドックスの中でもはや何が正しいかもわかんない状態だしさ…

>>続きを読む
伏線えぐよー
個人的SF映画 暫定1位
げー おもしろすぎる!
自分の中でちょっとずつ全部が繋がりはじめたとき、ゾワっとした
伏線回収が高次元すぎて圧倒された。
このレビューはネタバレを含みます
ミームでよく見るシーンが出てきて興奮した
4次元空間の映像表現が素晴らしかった
m
4.0
壮大な物語だった。
5.0

3回目の視聴。ようやく腑に落ちた。
ブラックホールの中は3次元で生きている人間からしたら異空間。
4次元目が時間だとしたら5次元目は愛だそうだ。
常識を超越してこの作品を作った監督の頭の中は、もしか…

>>続きを読む
ウメ
4.8
このレビューはネタバレを含みます
大規模な宇宙アドベンチャー映画であり、それでいて一番グッと来るのは家族と通信するドラマパート。これがやりたくて作った物語なのか、その重厚さに凄みを感じた。ハミルトンのカーキフィールド、欲しい。

あなたにおすすめの記事