ほとりの朔子の作品情報・感想・評価・動画配信

『ほとりの朔子』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 浪人生、朔子(さくこ)(二階堂ふみ)の、叔母さん海希江(鶴田真由)の元での若干の成長譚。 

 叔母さん海希江のこれまでの過去、兎吉(古舘寛治)を諦めざるを得なかったけれど、今でも付き合いがあるこ…

>>続きを読む

説明的な台詞も余計な音楽もなく朔子を取り巻く日常を淡々と描いている。 台詞回しや役者の佇まい、それに長回しのカメラワークがとてもリアリティのある画を作り上げている。 人生観を揺るがすような大きな出来…

>>続きを読む
真
5.0
このレビューはネタバレを含みます

「起承転結」を基礎にしている映画が多いなか、この映画は本当に淡々としている。
主人公の朔子(二階堂ふみ)に何が起こったかと言われれば特にこれといったことはない。しかし、映画の初めと終わりを見比べてみ…

>>続きを読む
なかなかしんどかったですが、カラオケで盛り上がって悪態つくとこは最高でしたよ。

ただのスロームービーと感じて見逃してはもったいないセリフや動作の数々が。

「かき氷のシロップは色が違うだけで同じ味」
を始め毒気のあるメタファーが隠れている。考えながら、見終わってタイトルを読むと…

>>続きを読む
MSTY
5.0

8月下旬から9月頭までの高校生までの学生の夏休みの終わりに当たる期間に浪人生の朔子のまわりで起きた出来事を、淡々と、しかしみずみずしく描いています。

映画の中では、著しく大きな事件は起こりません。…

>>続きを読む
る
3.0
こんにちは赤ちゃんがすごい

大人になる手前の気持ちや感情を思い出したー。モヤモヤ~しとたあの感じがよく表現されてると思う。去年から二階堂ふみちゃんには「地獄でなぜ悪い」「四十九日のレシピ」とやられっぱらしだったけど、この「ほと…

>>続きを読む
釜玉
2.4

過去鑑賞

私には理解できない領域の映画。心情描写や台詞が少なくて、あまり感情移入できなかった。ただ、この映画をすごく好きな人もいるんだろうなとも思う。個人的には若い太賀可愛いな〜くらいにしか思わな…

>>続きを読む

まさにジャケットの湖の中の二階堂ふみが美しくかったのと、喋り方がいかにもインテリな大学教授が突然下心見せて「お金ならあげるよ」って言う場面がキモ怖くて度肝抜いた
いかにも一昔前の田舎の風景って感じが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事