陽なたのアオシグレに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『陽なたのアオシグレ』に投稿された感想・評価

1344

1344の感想・評価

3.3
可愛い映像 なぜ?ということは全てアニメが解決してくれる 本当に絵と世界観がかわいいけど、ところどころ出てくるちょっぴりえっちな演出は一体…
YOU

YOUの感想・評価

4.0

 内気な小学生の男の子が気になるクラスの女の子に勇気を出して思いを伝えに走り出す。

 小学生のピュアな恋心。好きな人で楽しい妄想をするピュアな感じが良かった。
 少しジブリ感があり、ファンタジーな…

>>続きを読む

ちょうど昨日細田守監督の時をかける少女を見て、全然合わなくてがっかりしてて、新海誠監督の作品もあんまり好きでなく、最近のアニメ作品とは肌が合わんのだろうか
と思っていたけれど、この作品はとても良かっ…

>>続きを読む
RERA

RERAの感想・評価

-

いろいろ思った

そんな風に走り出してみたいとか
画のタッチがかわいいとか
妄想だと自分に都合良くなるよねとか
苔、なんで苔?とか

妄想の鳥小屋、キングダム呂布韋の豪遊みたいとか
スカートのシーン…

>>続きを読む
Kae

Kaeの感想・評価

3.0
子供の頃の世界観とか想像力ってこんな感じかも
がびーんに時代感じた
otoufu

otoufuの感想・評価

4.2


「またね」

初恋の女の子へのピュアな感情を
作画、色彩をはじめ
柔らかく繊細なタッチがえほんのような
世界観で、見ていてしあわせな気持ちに
させられる作品。
ほんとにほっこりかわいい…🥺🎀

た…

>>続きを読む
Marvy

Marvyの感想・評価

3.5

少年しかできないこの純粋な妄想がなぜか懐かしく感じた。

好きな子を目の前にすると喋れない感じ。
めちゃくちゃ気持ちがわかる。

短編だからこそ描くシーンが限定されているので、MVみたいな仕上がり‼…

>>続きを読む
70111

70111の感想・評価

3.3
子供の頃の、現実と妄想がごちゃ混ぜになっている時のような魅せ方が良い。

設定やオチは何万回と作品にされていそうな題材なので新鮮味はないかなぁ。

何となく短編で見易そうだなーと思ったので鑑賞。
最初の3分くらいこんな状況あるかよ!笑
と思いながら見ていたけど、後半の疾走感すごく良くて、たった20分で感動できるなんてすごい。挿入歌がスピッツなの…

>>続きを読む

既視感はありつつ、大人になって忘れてしまった幼い頃の想像の創造は無限だという事を感じました。

スピッツは素晴らしい。
でも、この作品に必要だったのだろうか。
アーティストとしてのスピッツに失礼に感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事