エージェント:ライアンに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『エージェント:ライアン』に投稿された感想・評価

Ryan

Ryanの感想・評価

3.1

ケネスブラナー作品は外れが多い。

ストーリー
ロシアで発覚した大規模テロ計画の真相を暴くため、天才的な情報分析能力を持つ経済アナリスト兼CIAの男が、潜入捜査を開始する。スパイ経験のない彼は戸惑い…

>>続きを読む
ハリソン・フォードは出てなかった。

トム・クランシーのジャック・ライアンシリーズはスリル満点ですね。スパイ作品なので話が複雑ですが、楽しめました。

ケビン・コスナーが渋かったですね。
簡易版24みたいで面白かった!
設定がおかしくてちょっと待てってところもあるけど、飽きさせない見せ方は上手いと思った。サラッとカッコイイことやるプロ集団最高。
ドラマも見てみようと思った!
fooh

foohの感想・評価

3.6
結構話も入り組んでて面白かった
クリスパインこの頃若いからいいなぁ、、、

ジャックライアン物は、最初のとハリソンフォードのしか見てないので、ずいぶん若返った感じ。その分、ミッションインポッシブルとの違いがよくわからなった私。最後のキスのシーンはインディジョ―ンズでも見たよ…

>>続きを読む
015piromi3

015piromi3の感想・評価

3.6
普通に面白かったけど、最後バンが落ちた場所と爆発の場所全然違うよね??

ミハイル・バリシニコフが出てた!!
監視の目を潜って情報を奪うところはハラハラした。

TENETでも思ったけど、ケネス・ブラナーの悪役っぷりが凄い。
らいち

らいちの感想・評価

4.1
たぶん3回目くらいです!

とにかくCIAってだけでかっこいいw
さらにクリス・パインの瞳がきれいで、よりかっこいい!

ストーリーもそんなに複雑すぎず、見やすいです☺︎

たぶんまた見ます!

ジャック・ライアン ビギニング。

トム・クランシーの小説の主人公で、ハリソン・フォードやベン・アフレックも演じた役。彼がCIAのエージェントになるまでの話。今回、演じるのはクリス・バイン。

スパ…

>>続きを読む
再鑑賞と思う。
退役軍人がCIAにというベタな展開です。
しかし分析官がいきなりエージェントにみたいな感じです。
テーマが金融機関なので少し難しかったです。
好みでした。

あなたにおすすめの記事