フランシス・メイズの原作を、オードリー・ウェルズが監督・脚色・製作した米国映画。家、居場所、その居場所を分け与えることでの幸福の分配。毒気がないのはもの足りないし、ダイアン・レインがお人好し過ぎるが…
>>続きを読む離婚@アメリカ都会→人生の再出発@イタリア田舎、新しい人間関係や生き方へシフト…という物語をイタリアらしいのどか〜な雰囲気で。。響かず刺さらず、のどか〜に観終えました。
人生やり直しをテーマにF3…
母がこの映画を大好きらしくDVDを持っていたので観ました。
ボロ屋を買い取って、お庭を綺麗にするシーン。もちろん業者さん(3人)にきちんとやってもらうのですが、お料理を主人公が振る舞います。最初…
自分が幸せになることだけが生き方ではない。誰かの幸せを支え見届ける生き方の正解なのではないかと教えてもらえた。
映画のような幸せな恋愛を描いたハッピーエンドではないのが良かった
主演の女優さんがD…
めちゃめちゃ王道でベタベタなラブコメ。
リラックスした雰囲気で楽しめるので、そういう気分の時には最高。
冒頭でいきなり離婚をつきつけられる女性が、海外のトスカーナへ旅行へ行ってそのまま帰らずに現地…
【もう少しすっきり作れないものか】
DVDにて。お目当ては中年ダイアン・レイン。
離婚したアメリカ女性(ダイアン・レイン)が、イタリアに移住して癒やしを求める、というお話。こういうパターン自体は…