東京難民の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 社会の底辺まで落ちる平凡な大学生の物語
  • 何もかもを失いながらも立ち上がる勇気を教える
  • 現代社会の問題をストレートに描いたリアルな作品
  • 落ちた人がはい上がれない現実を描く
  • 隠れた社会問題を暗示しながらも、小さな希望を見つけさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京難民』に投稿された感想・評価

主人公の行動や発言がただ自分勝手にうつってしまい、共感できないので不幸な境遇などに晒されても、いやそれは自業自得だろ。と冷めて観てしまう。

物語を通して描こうとしていることや、やろうとしていること…

>>続きを読む
3.3

かつてのローマ帝国で選挙権が与えられるのは、定職を持ち、家族を養い、税金を納め、信じる宗教がある健康な男子だけだった。社会的義務を果たしてない人間には権利がないというのは当然のことだと思うけどね。西…

>>続きを読む


プロデューサーの臼井正明さんからおすすめしていただいた邦画です。
もちろん作品にも携わっており、今の東京で生きる若者の現実を描いた作品です。

ネット難民とか、派遣切りとか、自分の知らない出来事が…

>>続きを読む
4.5

この頃は、中村蒼さんを知らずにいました。冒頭、バイオレンス系かと思いましが、中村さんの役どころがよかったです。
結局は、ホームレスになっていくのですが、その過程が泣けました。
この作品を観てから、中…

>>続きを読む
5.0

授業をさぼったり合コンに興じたりとごく普通に大学生活を楽しんでいた時枝修(中村蒼)だが、ある日突然大学を除籍される。生活費を工面していた父親が借金を抱えたまま失踪し、授業料が支払われていなかった。

>>続きを読む
自分が普通に大学卒業出来て、就職できることに本当に感謝しなきゃな、、、

生きてるだけで十分

本当に感動した
さら
3.0
悪い人たちばっかじゃなかった。
自分に起こることって
自分が原因なんだなぁ。
と感じる。
涼
1.5
記録
優しさがあっても、
落ちたらなかなか戻れない
がんばろう

あなたにおすすめの記事