大統領の執事の涙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大統領の執事の涙』に投稿された感想・評価

kuzz
4.3

34年間ホワイトハウスで 7人の歴代大統領に仕えた執事ユージン・アレンの生涯を描いた作品。

素の顔と白人に向けた顔の二つを持つ、空気のように立ち振る舞う等、当時の時代で黒人が強く生きていくための術…

>>続きを読む
OK
3.1

執事視点でアメリカの歴史をウィテカーが演じていて面白かったけど
執事の事より黒人解放の話が多かったな

歴代大統領がスターばっかりで結構楽しめた
やっぱニクソンって嫌われてんだなぁ笑

奥さん最初か…

>>続きを読む
3.5
人種差別の中で、セシルも違う形で公民権を勝ち取ったんやね。時代背景を知れるいい機会と成りました。
そんなに昔じゃ無い時代、黒人の方々の、凄まじい苦しみと悔しさと戦う勇気が、今のアメリカになったのだと改めて。戦い方は親子で違うけど、どちらも自由と平等という当たり前の権利のために、戦ったんだなと。
lui
3.7

★家族を守るというのはどういうことなのか★

34年間ホワイトハウスで働いた実在の執事をモデルにした話。

どこまでが事実に近いのか分からないけれど、歴代の大統領を執事視点や黒人視点から見るのは、歴…

>>続きを読む
Lan
3.5
記録

綿花畑の小作農家として生まれたセシル・ゲインズは、一人で生きていくため、見習いからホテルのボーイとなり、遂には、大統領の執事にスカウトされる。それ以来30年間、ホワイトハウスで過ごし、7人の大統領に…

>>続きを読む

実話を基にした作品。
え?マライアキャリー?ってなった笑
フォレストウィテカーさん素晴らしい!

アメリカの人種差別の歴史をみることができる。
黒人初の大統領ってすごいことだったんだなと改めて思った…

>>続きを読む
胸が痛いけどすごい勉強になる映画
3.0
少年時代の主人公の母親ってマライア・キャリーだったの!?
なんか最初から彼女には違和感を感じたんだけど・・・

あなたにおすすめの記事