
超有名SF超大作の名前を使ってDisneyという巨大資本の財力にものを言わせて作った同人映画の第1作目
時代の流れに迎合するかの様なキャスティングに疑問符をつけざるを得なかった
気にしすぎと言わ…
2025103
2回目の視聴。1回目は映画館で。
良いところはいくつかあった。EP4の焼き直しと言われるしそう思うが、往年のファン達を喜ばせようという気概は感じた。しかし、映像が綺麗なこととミレニ…
このレビューはネタバレを含みます
シークエル・トリロジー3部作はカイロレンというキャラを好きになっていくための三部作。
続三部作を視聴後だと、パルパティーンの孫が主役になっている時点でスカイウォーカーの物語を期待していたことが間違…
やっぱりあかん。
なぜそうなる?って部分多すぎる。
ベンソロ、ハンソロにもっと焦点を当てて丁寧に描くべきやったと思う。
アダムドライバーの力があればもっともっと親子のバトル、光と闇のバトルを美しく描…
スターウォーズ鉱脈の金はすでに掘りつくされた。
公開当時、元旦の日に割高の鑑賞料をとられて鑑賞。映像的魅力はもとより、キャラクターの魅力が皆無。まさにでがらし。
幼少期夢中になったスターウォーズ…
(C) 2015Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved