好き勝手生きてきたカウボーイがHIVになり、必死に生きる様が壮絶。
最初は高圧的な嫌なやつと思ってたけど見てるうちにかっこよく見えてきた。
マシューマコノヒーの痩せ方がすごいし、痩せてもカッコいい。…
人間主義…。
行き過ぎた資本主義の弊害が多くの人を苦しめてる現実。
政界、経済界、医学界、司法、行政…、今の西側世界は、資本主義こそが全てに勝る正義とされて運営されている。
金を持つものが決めた論…
HIV陽性で余命宣告された男のヒューマンドラマ。序盤でそのエピソードが出てくるので、この後どうなるのか、というのが終始映画で描かれる。
主人公の雰囲気から軽妙ではあるが社会派で背景は重く、また鑑賞…
◆セリフ
「このままじゃいつかやばい目に遭うぞ」
「説教が効いた」
「残された時間を無駄にするだけよ。」
「惨めな人生に戻れ」
「花はもった?」
「人生を楽しめよ。一度きりだ。」
◆シー…
ウルフ・オブ・ウォール・ストリートのディカプリオにこの年のアカデミー主演男優賞を取ってほしかったと思ってましたが、この映画のマシュー・マコノヒーのとんでもない痩せ方を見て、これは取るのもわかるかもと…
>>続きを読むマシューマコノヒーの痩せていく様が凄がった
余命30日みたいなカウントダウンから始まったから30日間の記録みたいな感じかと思ったら違った
今の時代でも怖いけど今より理解も薬もない病気、生き抜いた人の…
© 2013 Dallas Buyers Club, LLC. All Right Reserved.