主人公ティムを囲む家族や
友人が皆温かく素敵。
中でも特にティムの父が
家族と子を想う気持ちや表情が
印象深くて素晴らしい✨
物語の背景であるロンドンと
コーンウォールの街も美しい。
より一層彼…
揺れてる画面がなんかホームムービーっぽくていい
なんか揺れてる系映画ってこれを見てるのは誰なんだろう私?神?死んだ人?っパパだったらいいなとか色々考えてしまう
ファッションアイコンはクイーンなママ…
ポスター?PR画像?から、オーソドックスな恋愛映画をイメージしていて、見るのを後回しにしていたが、恋愛というよりは家族愛や生き方にフォーカスしたSF映画だった。
ちなみに、写っている赤い服はウェディ…
大切にしたい映画。ハートフル・ヒューマンストーリー、日常系SFとして見て楽しんだ。ラブストーリーだからと敬遠しないでよかった。人生へのエールが詰まっていた。
監督は、『ラブ・アクチュアリー』のリチ…
毎週、海辺でピクニックをしたり金曜の映画鑑賞は素敵すぎる
・秘訣パート2の日常の素晴らしさに気づく変化の描写が大好きティムらしさが全開だった
何よりティムとメアリーが出会えて本当に良かったシャーロッ…
ティムがいちばん可愛いな
同期人のおっさんがノエルみたいで好き
洋画見ると奥手シャイボーイみたいなやつが普通にちゃんと女性と接していて、欧米の基準の高さを感じる
挙式の相談しながら、脱衣麻雀みたいな…
個人的には高く評価されすぎてると思った。
けど多分、私が家庭環境複雑だから卑屈になってるだけで、普通の家庭に育った人はストレートにメッセージを受け取れると思う。
「不幸なことがあっても選んだこの…
あたりまえの幸せに気付かされる作品。
ティムとメアリー、ティム父母妹全てのキャストが好き。
最後のシーンの、ティムがお父さんより上回った話で、「今」を「未来から来た自分」と思い、1日の幸せを噛み…
©2013 UNIVERSAL STUDIOS