誰もが知っているモナリザを取り入れているので絵画に詳しくない自分にもわかりやすくて入りやすかった。
でもかなり細かな状況から推理するのは「なるほどー」となるより「無理があるよー」という感じがした。…
設定は好きだけど、盛り上がりに欠ける。日本初のルーブル美術館ロケをもっと売りにすれば良かったのに。ほんのちょっとしか出てこないけど
日本版ダ・ヴィンチ・コードを期待してたので、個人的にはハズレ。…
タイトルに『万能鑑定士Q』とあるため、
鑑定士としての凄み と、
万能感を感じれること
を めあてに鑑賞。
ネタバレは避けるが、見応えあるシーンの代表として序盤の料理のシーンが挙げられると思う。
…
モナリザかわいそうな話。冒頭から鑑定眼というよりドヤ知識。その後、結構長い時間誰も正しい答え方が分からないヤマカン当てっこ見せられる。苦痛。綾瀬、一晩で全く話せなかった仏語を謎の力で習得。失笑。鑑定…
>>続きを読む(C)2014映画「万能鑑定士Q」製作委員会