【アメリカの悪い癖】
アメ版ゴジラ
アメらしく、ゴジラではなくその取り巻きの人間たちに焦点が当てられている。これが低評価の所以だろう。こういうのはヒューマン映画で十分観られるんだから、ゴジラ映画…
モンスターバース今作だけ見てなかったけど、見てたら以降見てなかったかも。
上っ面だけの日本リスペクトしてます感
昔の映画レベルのヘンテコ日本だし
公開時期的に放射能と津波表現にドン引き
日本人が…
モンスターバース第1弾。
日本の原子力発電所で事故が発生し、主人公は妻を失う。
15年後、原発跡地で謎の研究施設と巨大生物を発見し…というお話。
日本のゴジラをハリウッドが映画化。(エメリッヒゴジ…
2014.08 TOHOシネマズ八千代緑が丘で鑑賞
前半はアーロン・テイラー=ジョンソン演じるフォード大尉の両親が原子力発電所での不慮の事故で原子力内で逃げ遅れた母親を失ってしまう?場面とフォードの…
敵役のMUTOは昆虫のような造形で、好き!ってなれないヴィジュアルなわけだが、出産(産卵)した母MUTOは我が子たちを焼き払われ、悲痛な表情で泣き叫んだ。
エイリアンもゴジラもモスラも、この「母性」…