マイケルシーンが出ていることを初めて知った…
この色彩とか幻想的な生き物植物、めちゃくちゃ好き。
この時代の女の人は本当に苦労したと思う。同じ女でさえ狭い世界に閉じ込めたがるわけだし、、、赤の女王…
アリスインワンダーランドの続編
鏡の国のアリス×TIME(時間)
前作よりも面白かったです!
ティム・バートンの作品の中で一番好きな作品はアリスインワンダーランドです。二番目はチャーリーとチョコレー…
アリスインワンダーランドの第2弾、
鏡の国のアリスです🐰
このアリスはディズニーなのに本来のコテコテのアリスイメージから抜け出して、新しい世界や衣装、キャラクター設定で作られている所が素敵だと感じ…
前作も大人っぽかったアリス。今作では立派な大人の女性に…この時点でもう原作は全く無視?随所にオマージュと思われるシーンがちりばめられているものの、原作のヘンテコ世界観は前作より薄めで、別にアリスじゃ…
>>続きを読む冒頭から、無茶で無謀な船長っぷり、
そりゃ女の子だって船乗りに憧れるけど、アリスでやらんでも…と思ってしまった。
でも、命がけの航海から帰国したと思ったら、女船長を引きずり降ろそうとする男たちの…
昔求婚を断ったヘイミッシュに、父の船を売れと強要される。抗おうとするアリス。
そこにアブソレムが現れた。
アリスは鏡から再びワンダーランドへ。
これは前回感じてた疑問を回収する位置づけの映画だなと…
時間のありがたみがわかります
でも、アリス3話みたいな感じなので、アニメのアリス→アリス・インワンダーランド→コレ!と、見た方が面白さ倍増です!
また、親の大切さも感じられます。また、これは感動…
待ちに待っていた続編。
時間がテーマ。過去現在未来を冒険するアリスの旅。
異次元の世界、夢の世界、鏡の世界etc...
イマジネーションで彩られたルイスキャロル原作、ティムバートン映画化のアリスの…
© 2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.