ヤノマミ ~奥アマゾン 原初の森に生きる~に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ヤノマミ ~奥アマゾン 原初の森に生きる~』に投稿された感想・評価

Him

Himの感想・評価

3.5

NHKで鑑賞。色々考えさせられたけど、理解の度を超えすぎてきたのはイゾラド。
ヤマノミ族のことはなんとなく彼らの価値観を現代に置き換えることができた=理解できたから。
だけどこのドキュメンタリー撮っ…

>>続きを読む
そーた

そーたの感想・評価

3.0

進化なのか、退化なのか

お世話になっているカフェでドキュメンタリー映画の上映会をすると誘われ、何の気なしに参加をしてみました。

そこで見たのがこれ。

ギリギリの時間に場所について、事前情報もな…

>>続きを読む

とにかくすげえ。恐らくボツになった映像でたくさんのストーリーが作れそう。でも総合的に見てこの展開が一番しっくり来たかもしれない。カメラワークが雑な割に下手な印象を持たないのは対象が全裸だからなのか菅…

>>続きを読む
りこ

りこの感想・評価

-
授業で。

世界には全く違う常識を持った人達がいるんだなって、自分が小さく感じました……
Eri

Eriの感想・評価

4.5
これを観ると、生きるための思考を取り巻く、余計な要素の存在に気付かされる。
1000

1000の感想・評価

1.9

あまり衝撃的では無かった。

なんでだろう。

仕方ないよな、って思ったからかな。


それより、通訳もないのに理解し合えるほどまでになれるコミュニケーション能力の方がすげえ!ってなったし気になる。…

>>続きを読む
Riki

Rikiの感想・評価

4.0
これを見てから、常識とはなんなのかがわからなくなりました。衝撃的な内容です。
MamiSagara

MamiSagaraの感想・評価

3.2
全てが事実であり記録であることが1番の衝撃でした
思わずみた直後に彼の書いたヤノマミについての著書を読んでしまうぐらい、好奇心が掻き立てられるドキュメンタリーでした
ちらり

ちらりの感想・評価

5.0

数年前、適当につけたTV画面にはヤノマミ族の母親が産後赤子をそのまま育てるか、精霊に還すか、と言う場面が映っていた。釘付けになった。彼女は静かにバナナの葉に我が子を包み蟻塚に放り込む。そしてその母親…

>>続きを読む
mnemonics

mnemonicsの感想・評価

1.5
本で読んでから見たから内容はすごい薄く感じたけど、本で読んだ人々がどの人かとか確認できてよかった。本を読んだほうがいいと思った。

あなたにおすすめの記事