社会的マイノリティ3人の心の交流と、後半はまさかの法廷闘争劇。
彼らと直接交流を持った人々の理解とは裏腹に、圧倒的多数の差別には真正面から正々堂々と立ち向かっても太刀打ち出来ないという状…
冒頭で早々に嫌悪感を感じてしまったが、主人公役の圧巻の演技力に見事に覆された。
気づいたら彼から目が離せなくなり、母親、妻にしかみえなくなっていた。
あの子がハッピーエンドをねだる伏線からのラスト…
20代です。昔は多様性に関して社会の理解がなく、生きづらい世の中であると思ったけど、昔に比べて少しは改善されているのであろうか、多少改善されているものの、さらなる改善を求める人も多いのではないか。
…
(c) 2012 FAMLEEFILM, LLC