「チョコレートドーナツ」という甘いタイトルからは想像が付かないほど、甘くない話。
心に深く深く突き刺さった。
育児放棄。
ダウン症。
LGBT問題。
果たしてゲイのカップルは、知的障害をもつ…
同性愛者だろうがダウン症だろうが、養子縁組は愛情が尊重されるシステムになってほしい。79年アメリカが舞台だけど、昔の問題として片付けるべき話ではない。全ての愛情ある家族がハッピーエンドであってほしい…
>>続きを読む1979年のカリフォルニアを舞台に、母親から虐待を受けているダウン症の少年マルコを保護し養育しようと奮闘するゲイバーの歌姫ルディと検事局のポールの姿を描く。
緊急監護権が認められた後でホームビデオ…
無駄が一切なくてとても良い
最後の歌に涙が止まらなかった。
ハッピーエンドで終わらないからこそ、どうすれば彼らは幸せになれたんだろうか、マルコを守れたんだろうかって考えられた
一昔前の話だけど、今だ…
余計な描写はなく、エンドロールを除けば90分ほどの比較的短い映画。だからこそ、どこかに救いを見い出したくて色々思い返してしまう。
ラストに落ち込んだ人は多いと思うが、この話が実話ではない(ベースにな…
2025年11本目
ずっと観たかった作品をようやく観られた。
法は人を守るためにあってほしいと思ってたけど、法は差別や偏見に負けてしまうこともあるんだと感じた。
ルディ、ポールと一緒にいる時のマルコ…
(c) 2012 FAMLEEFILM, LLC