チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価・動画配信

チョコレートドーナツ2012年製作の映画)

Any Day Now

上映日:2014年04月19日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 愛情によって結ばれた同性カップルの愛の深さ
  • 多様性やLGBTに対する偏見や差別がまだまだ存在する社会の現実
  • 親として子供を愛し育てることの尊さ
  • 法や正義とは何かという問いかけ
  • 真実を見つけるためには普通という概念にとらわれずに自由に考えることが必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

k
3.9
このレビューはネタバレを含みます

どうして愛し合ってるのに
他人にあーだこーだ言われなきゃいけないんだろう

ゲイだろうが
レズビアンだろうが
バイセクシャルだろうが
好きなんだからいいじゃない

愛してる人と愛してやまない子どもと…

>>続きを読む
目
-
最後あーーー……しか言えなかった
いぬ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
愛に溢れる3人の優しい世界と優しいばかりではない社会。刺すようなラストの展開に、エンドロールを観ながら暫く放心してしまった。
3.7
ラストで手紙を読んだ人たちがあの事実をどう受け取ったのか、その後の社会がどう変わっていったのかまでを見たかった。
このレビューはネタバレを含みます
まさかの終わり。切ない。
cgcg
3.8
やるせない。。。

マルコ・・・。
masaki
4.4

社会に蔓延る偏見や、マイノリティを悪とする合理主義的な価値観こそが、人のささやかな幸せとその可能性を妨げているのだと痛感させられました。
切ないハッピーエンドとして捉え、前向きに生きていく力を与えら…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

終わり方が切なすぎる映画。自分の身内にも障がいをもつ人間がいるので、現実と理想という部分で胸に来るものがありました。差別は無くならないよねみたいな安直な話では無く、自分たちはどう在るべきかということ…

>>続きを読む
4.1

1970年代アメリカ、ゲイカップルのルディとポールが、育児放棄されたダウン症の少年マルコを保護し、家族として暮らそうとする物語。温かい日常の描写と、社会の偏見・制度の壁との対比が痛烈。
アラン・カミ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事