チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価・動画配信

チョコレートドーナツ2012年製作の映画)

Any Day Now

上映日:2014年04月19日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 愛情によって結ばれた同性カップルの愛の深さ
  • 多様性やLGBTに対する偏見や差別がまだまだ存在する社会の現実
  • 親として子供を愛し育てることの尊さ
  • 法や正義とは何かという問いかけ
  • 真実を見つけるためには普通という概念にとらわれずに自由に考えることが必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースとのことだけど割と創作も多いような印象。
時代を感じられる価値観のオンパレードで、同性愛者の苦しみや葛藤が痛いくらいにわかった。
ただ3人で仲良く暮らせたらと思う愛情深いルディの気持ちは本…

>>続きを読む
4.0
切ねえ〜……

マルコを見るルディの目がずっと優しくて印象的だった。
そのルディを見るポールの目も。

せめて二人はずっと一緒に暮らしていったと思いたい。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

クソ親の子供と助けた大人の映画は大抵こうなるのよね

1979年オカマショーダンサーのルディと弁護士のポールが出会った翌日、ルディのアパートの隣の部屋のダウン症で知的障害の少年マルコは母親に置き去り…

>>続きを読む
友
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ええ、、まさかの結末
裁判官も検察官もクズ
人の心はあるんか?
今じゃ考えられない差別を受けていてあまりに酷すぎた。

マルコはハッピーエンドを望んでいたけどバッドエンドになってしまったのか
4.0

あまりにもむごすぎるな。
贅沢なことを何も望んでない3人なのに、心情の分かるはずのない第三者が審理して、それで終わらせるのはちょっとひどすぎるか。
ただ、自分に障害者や同性愛者に対して、同じような差…

>>続きを読む
まー
4.1

調べてみると、舞台となった1970年代のアメリカでは、女性の選択の権利が強く主張され、ロー対ウェイド判決(1973年)によって、人工中絶が合法化されたようである。そんな時代でゲイのカップルが、育児放…

>>続きを読む
ねこ
4.6
世知辛い映画で初めて泣いた

あなたにおすすめの記事