フルートベール駅での作品情報・感想・評価・動画配信

フルートベール駅で2013年製作の映画)

Fruitvale Station

上映日:2014年03月21日

製作国:

上映時間:85分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 黒人差別に対する問題提起が強い
  • 警官による発砲事件が描かれており、社会問題を浮き彫りにしている
  • 家族や愛についても描かれており、心に残る作品である
  • 人種差別に対するメッセージが強く、社会に対する問題提起がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フルートベール駅で』に投稿された感想・評価

3.9
15,817件のレビュー

今の自分と同じ歳で急に未来が断たれてしまったなんて残酷すぎる。
新しく生きようとしていて、誰に対しても優しさが溢れる人だっただろうに、どうして人種だけで差別されなくてはいけないのか。決して彼らは攻撃…

>>続きを読む
miu
3.8

2009年.元旦。
サンフランシスコの鉄道警察官に射殺されたオスカー・グラント。
人生をやり直そうとしていた22歳の若者に実際に起きた悲劇が語られるというお話です。
この事件が2009年に起こった…

>>続きを読む
NOCKY
4.0

2009年1月1日に実際に発生した悲劇の事件を題材にした、被害者オスカー・グラントの人生最後の日を描いた作品。

この事件の事は深く知っている訳ではなかったので、この作品で深く知る事になりました。青…

>>続きを読む
3.6

理不尽すぎて普通に辛かった…
どんな人間も、ダメなところや欠点はあるけど、それでも誰かの命を奪う権利は誰にもない!!とブチ切れあげる作品

結末わかってるから本当に家族みんなで楽しくしてるシーンと、…

>>続きを読む
Y
3.8
このレビューはネタバレを含みます
オスカーグラントという人物がどこまで本当なのかはわからないけど、とにかくアメリカおっかない。最後の病院のシーンなんかはかなりリアルでみてて辛い。
3
3.3
本当に悲しい
差別が表面上なくなってる感じなのに、まだまだ蔓延っているんだなと
人種が違うから人間ではない、
考えが全く異なると決めつけてるんやろうな

辛くなった
3.0

アメリカという国には学習能力が無いのか?としか
思えないような内容

この事件を擁護するつもりは全くないが、一方で本作に
登場する主要層における行動特性は、自分の価値観とは
相容れないもの

本作の…

>>続きを読む
まさに、胸が詰まる映画😢
穏やかな日常が、ささやかな幸せが理不尽に奪われる。
つらすぎて悲しすぎてやり切れなくて、怒り勃発🤬

でも、不思議なことに心に沁みるいい映画なんです✨

153本目

2009年、22歳の黒人青年が白人警察官に射殺された事件を映画化した作品。
やるせない。凄く怒りが湧く作品だ。丸腰の青年を横暴な対応で挙句に射殺してしまうこんな事があってはならない。射…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事