フルートベール駅でに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フルートベール駅で』に投稿された感想・評価

u
4.9

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーと会話が悲しみに溢れてる。これが実話とは思いたくない。娘との最後の会話が悲しい

結末を知らなかったから、あの場面では一緒に助かることを願ってた

娘との競争が印象的だった
この手の話の中でも分かりやすく悲しい。
ブラックカルチャーを以前より理解した上で見ると余計辛くなる作品。
Siesta
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ライアン・クーグラー×マイケル・B・ジョーダンの初タッグにして、今やブロックバスター超大作でハリウッドを代表するクリエイターとなった2人のインディペンデント映画 到底「良い映画だった」では片付けられ…

>>続きを読む

ネタバレという言葉があるけれど、
本作品は最初からネタバレである。
事実としての日付、時間があって、そこに集約されるそれぞれの悲しみ(ブルーズ)がある。

22歳の若者が警官に撃たれて死んだ。
その…

>>続きを読む
4.5

大きなイベントはラストしかないのに、少しも飽きることなく観れるのは、ジョーダンの魅力が大きい。力強さだけでなく繊細で誠実な姿を演じれられるのは稀有な存在。メロニーディアスとオクタヴィアスペンサーも適…

>>続きを読む
4.1
最初から結末が見えているから、オスカーの日常が進むたびに理不尽さの余りかなしくなってしまう
マ
4.1

人ひとりの自由意志は社会から担保されてるのが一般理解のはずで別にちょっと汚くとも複雑に上手いこと機能してることもあるし、些細ではあるけど電車の中で年越し祝うのとかめっちゃ素晴らしい瞬間。でも実際のと…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

𝐔-𝐍𝐞𝐱𝐭で『フルートベール駅で』を鑑賞。
掛け値なしに素晴らしい映画でした。が、あまりにつらい物語で、胸が痛い。
「実話をもとにして作られる映画」はたくさんあれど、本作ほど「実話をもとに……」と…

>>続きを読む
K0RE
4.5
よく最期の一日だけを描いてここまでの葛藤を描けたもんだ。

自分なら絶対ここで終わらせるってカットで終わってぐぁってなった。
Lin
4.5
凄い作品だった。
冒頭にあんなに恐ろしい映像が流れていたのに、途中父と娘の話かと本題を忘れるほど静かな「日常」が淡々と続いていた。
その分、結末は言葉が出ないくらい衝撃的だった。

あなたにおすすめの記事