プリズナーズのネタバレレビュー・内容・結末

『プリズナーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

娘を誘拐された父親は、証拠不十分で釈放された容疑者を犯人だと確信し、刑事の捜査とは別でとんでもない行動に・・・!?

脚本が素晴らしくラストはお見事!決してもう1回観たい映画ではないけれども、久しぶ…

>>続きを読む

初心者百五十七作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴。

【感想】
犯人がすぐ見つかる系の映画って面白いし、変だよねー。

「裏切りのサーカス」初見時を思い出す、この腑…

>>続きを読む

冒頭にて。
鹿の狩猟の際、ケラー(ヒュージャックマン)が息子に対して、祖父の言葉として

「常に備えよ」
ハリケーン、洪水何が起きようとも食料品やガソリンが店から消えても、人々が攻撃し合い、突如とし…

>>続きを読む
初見
結局ヘビ男はなんで服に豚の血を付けて、牧師さんはなんで地下に死体があったんやっけ??
結構ちゃんと見てたつもりやねんけど、刑事側が調べてる内容がほとんど分からへんかった。

ジェイクギレンホールの出てる映画初めて観た。

結構内容も描写もきつかったけど、どうなる?ドキドキハラハラ!でエンタメ的に楽しめた。

最後、ここで終わるんだ〜。罪を償わせてほしい、と訪れて、あそこ…

>>続きを読む
 最後まで、犯人が分からなくてハラハラしました。

 みんな演技うますぎて、観ていてすごく辛かったです。

 宗教に対してもう少し詳しければ、それぞれの宗教的主観の対立に気づけたかもしれないと思いました。

初めて犯人当てられたかも
客観的に見ていると、思い込みであそこまで暴行するのにもはや引いてしまった

終盤の刑事が子供を病院に搬送するシーン、あまりにも無謀な運転すぎて車に轢かれるんじゃないかと思っ…

>>続きを読む
字幕
ロキめっちゃ瞬きするな
ロキが少年院入ってたことあるのがケラーとの対比ぽくて良かった
ケラーも時々洗脳するような喋り方だね
助かった派
宗教とかよく分かんないけど、考察読むの楽しい
ずっと緊張感があって観るのしんどかったけど、めちゃくちゃ面白かった。
続きが気になりすぎるけど、あえてあそこで終わらせたのもこの作品のいい所だと思う。

chatGPTに自分の好きなジャンルでおすすめの作品を聞いてみたらこの作品をおすすめされ観ることに🤖

最初から最後まで、心臓が握りつぶされるような感覚でした。

あの感謝祭の暖かい光景が、娘の失踪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事