グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』に投稿されたネタバレ・内容・結末

描かれ方について、モナコ公室とトラブルがあったとされる作品ではありますが、ニコールキッドマンの演技は素晴らしく、まさに美しく強い女性像を綺麗に描いた作品だと思います。

個人的には最後のスピーチもさ…

>>続きを読む

絢爛豪華なハリウッドの女優からモナコの大公妃へ――
現代のお伽噺であるグレース・ケリーの実話を元にした物語だ。

とは言っても、この映画での彼女はお伽噺のプリンセスではない。
物語も決して華やかで煌…

>>続きを読む
偉大。


愛の力、わたしも信じよう
なんか薄い
あ〜これはフィクションでしょというくらいやってもいいのでは

ニコールキッドマンさんも相当キレイだけどやっぱりモノホンには敵わないな…

ニコールキッドマンの着ている衣装がどれもとても素敵‼︎
ラストの白いドレスはもちろんのこと(裾がふわふわ変わってた!じっくりみたいなぁ)、フルーツバスケット差し入れ時の花柄のワンピース、病院視察の青…

>>続きを読む

グレースケリーの美しい所作やドレスを見たくて借りた。ケリーの友達の神父様は最後まで見ても彼女を陥れるために誰かが雇った人に見えてしまう。鑑賞後ネットをチェックして、作品が王室家族から問題視されてると…

>>続きを読む
グレースケリー展への予習をば…!
ヒッチコック作品の出演依頼でゴタゴタしてたんですねぇ…
強い女性。
国の存亡の危機を救うようなパワーを持ってた。
それは日々の努力が実ったと思うけど、これが歴史。

※ネタバレ全く自重していませんので、今後観る予定のある方は読まないことをお薦めします。
**********
【グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札】 (Theatre)
2015年 …

>>続きを読む
衣装は全部素敵。でも画面のきれいさだけ。最後の演説も説得力ゼロ。

あなたにおすすめの記事