グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札のネタバレレビュー・内容・結末

『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』に投稿されたネタバレ・内容・結末

モナコという国が実在するということを知らなかった

ただでさえ王室に嫁ぐのは大変なこと
しかもハリウッド女優が

文化、礼儀作法、言語の違いで苦悩し、離婚も考えるが、最終的には愛する旦那、子供、そし…

>>続きを読む

モナコの公妃であり
アメリカの大女優であるグレースケリー
その伝記映画

タイトルやパケは前から知ってて気になってたけど、観れた

なんとなくプリンセスの物語として
中世のような王族ストーリーかと思…

>>続きを読む

メモ転記

盛り上がりにかけるラスト
グレースケリーが美人すぎることもあり、
ニコールキッドマンでもイメージが合わない

フランスの束縛からの解放を史実通りに描いたとしても映画的に微妙、そんな感じ

>>続きを読む

実話が元にしたフィクション
ハリウッド女優からモナコ公妃となったグレースケリーについて描かれる
モナコを意のままに操ろうとするフランス大統領のドゴールの画策を阻止する為にグレースはスピーチをする
周…

>>続きを読む

どのエピソードも中途半端な感じで、こんなにも何も刺さらないもんかね。
やっすいテレビドラマみたい。
原因として脚本はもちろん、それはニコールキッドマンが演じたというのも大きいんじゃないかと思うんだが…

>>続きを読む

【おとぎ話を生きる】

公妃となったGraceの苦悩と、彼女がモナコ公国の危機を救ったという…フィクション。

モナコ公家から大批判を食らった本作。
確かに、史実を知れば知るほど、矛盾点に気付いてし…

>>続きを読む

当時気になったけど
最近やっと観た

エレガントな世界観やファッションは
目の保養

誇り高き女性を演じ切ったとは思う

最初はアメリカ流で気ままに接してたけど
モナコに愛される為に
フランス語を勉…

>>続きを読む

自分の無知ぶりを思い知る。

私が知っていたこと。

・グレース・ケリー →元ハリウッド女優で王家に嫁ぎ、車の事故で亡くなられた。エルメスのケリーバックの名前の由来になった。

・モナコ公国→難関市…

>>続きを読む

 BSプレミアムシネマ

ニッコール キッドマン 最高。グレースそのもの。

結婚式の映像の本物と演じる彼女が全く不自然なく重なる。

シンデレラの結婚後は、妃になるための覚悟がいる。演じきるのは…

>>続きを読む

グレース・ケリーをリアルタイムで見ていた人曰く、ニコール・キッドマンの美しさはグレースには及ばないらしい。でも、あれだけの有名人の伝記映画でここまでできたのなら素晴らしかったと思う。ニコール・キッド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事