インサイド・ヘッドのネタバレレビュー・内容・結末

『インサイド・ヘッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

泣いた(T T)
ビンボンの最期、消えていく思い出・・・切ないけど、
脳内に登場するキャラのライリーに対する愛が、優しい気持ちにさせる。
脳内彼氏は極端だけど(笑)

思い出が管理される脳内の世界観…

>>続きを読む

怒濤の劇場鑑賞日、第1作品。

私情ですが、御堂筋線が停電でとまって、9:00~の観れないかと思いましたが、なんとか間に合いました。ぎりぎりセーフw

最初のドリカムのPV?には、えっ? ってなり、…

>>続きを読む
全体的にすごく好きなんだが、「ムカムカって本当はイヤイヤじゃねぇの?」という思いがまだ渦巻いている

・12歳頃までの子どもの頭の中をとてもよく表現してると思うと同時に、『この子達の黄色コアメモリーを作らせてあげたい』と思った4歳1歳の親

・小さい頃は悲しみの青メモリーはあまり覚えてなくてその後に…

>>続きを読む

ビンボンに救いはなかったのか!悲しい。

悲しみがあるから喜びもあるし感情には連続性がある。
物語の大半が問題解決に向けてピンチになっているのでそういうシーンが苦手だと合わなかった。
夢の制作スタジ…

>>続きを読む
犬が死ぬ映画の話をします

ずっと気になってたのをようやく鑑賞。

引っ越して最初のホッケーのシーンでちょっと泣きそうになった。

実際空気が悪くなったのを察して明るく振る舞う子どもっているし、きっとそれが続くだけでも今回のラ…

>>続きを読む
ビンボン泣泣
特に前半は感情の言語化→映像化が上手いなーと見入ってしまった
映像が綺麗だからこそピクサー字幕がシュールで目立つ
様式美的な展開で大団円で終わりつつ、次回作の匂わせも最低限で良かった

今日の思い出をちゃんとしまって、

今日も死ななかったね文句なしの大成功だったよ

空っぽの部屋は腕の見せどころ

ちょっと見方を変える

泣くと落ち着くし人生のつらさに浸っていられるから

悲しみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事