ハウンターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハウンター』に投稿された感想・評価

理解があまり追いつかなくて楽しめなかったけど、アイテムの使い方とかゴシックホラーの映像感はとても好みだった。
「次はどうなるんだろう?」(期待)と「こうなるんだろうなぁ」(知ってた)の中間。
見終わってみると後者が勝ったような。
凛
3.0

1985年。少女リサは、静かな郊外の家で家族と暮らしている。けれどある日、彼女は気づく。正確に言えば、気づいていた。「この日を、私は何度も繰り返している」と。両親も弟もいつも通り。だが、自分だけがこ…

>>続きを読む

辛気臭いだけのハッピーデスデイ😩

主人公リサは16歳の誕生日の前日を何度も何度も繰り返す。その都度同じ言動を繰り返す家族に辟易しつつ、家からも出られない。ある時感じた違和感から、家に潜むもう一人の…

>>続きを読む

✓ムチカワブレスリンは好きだけど

ループ系ホラー。ループ全開の中盤までは面白かったが、時間軸が異なる人物との交信というややこし設定と、緩急のない演出で非常に長く感じた。伏線回収もあるにはあるが、そ…

>>続きを読む
JG
2.8
自分の誕生日を毎日ループしてる事に気づいて謎解きしていく内容。
ホラーというより、サスペンスっぽい気がする。実は、、ってオチでした。
rei
3.0
サイコホラーに謎解き要素がMIXされていて、面白かった。

ドカーン!と言う恐怖はなく、地味ではあったが映像の作り込み方やプロップにセンスを感じた。
3.0

なんだか荒木飛呂彦(ジョジョの作者)の作品を観たような感覚だった。
ジョジョが先か、ホラーサスペンスが先かって話ですな。
いやホラーサスペンスが先だけどw


ループものってコメディ寄りになりがちな…

>>続きを読む
な
3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局なんなのかよくわからんかったし
個人的にループ映画はもっとループしてほしい
はま
3.0
〇〇女子奮闘記
ストーリー判明までのジャンプスケアはそこそこ。
最後の話のまとめ方がちょっと無理やり感あったけど、救済あって良かったー🥹ってなった。

あなたにおすすめの記事