ELVIS エルヴィスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ELVIS エルヴィス』に投稿された感想・評価

ヒメ
3.8

監督 ジェームズ・スティーヴン・サドウィズ

過去鑑賞

そういえばMark⭐️してなかったな
と 思って。

『プリシラ』を観るためにみた
エルヴィス・プレスリー関連

バズ・ラーマン監督の『エル…

>>続きを読む

  エルヴィスがエルヴィスサンドを好んでおり、曲も晩年のバラードを知っているくらいだったが、源流に黒人音楽があり、そして反体制の象徴だったことは知れてよかった。
  彼の社会や音楽に与えた影響力や凄…

>>続きを読む
よ
3.1
ロックの神様。

最後の歌でマネスキンがカバーしてたのが良かった。
tanzi
3.1

やってもた
バズ・ラーマンのエルヴィスのつもりで見たらコッチやったわ。
ここのレビューでもバズ・ラーマン版と間違えてアップしてる人多数で自分だけじゃなかったのね、と少し安心した 笑笑。

でも主演が…

>>続きを読む
uri
3.7


私好みのハーフダークな映画。

周囲に恵まれなかったことは事実だが、
自分の信じた音楽を全うした人生。
歌うElvisは身体の芯から輝いていたのだろう。

今の時代こういう国民的アイドルがいなくな…

>>続きを読む
Yasai
3.6
音楽の授業とかで、すべての生徒にこの映画を見せたほうが良いのでは?
パーカーを悪役のようで完全な悪役として描いてないところに色んな解釈の余地がありそう。

この手の映画も、伝記もどこまで史実に忠実なのか分からないけど、Elvisも、Freddie も、EltonもJohnもMichael 皆んなどれだけ孤独なんだ〜。

大成功を収めてどれだけ表面的に幸…

>>続きを読む
nanako
-

Elvisの音楽がブラックカルチャーにこんなに影響されていることも、マネージャーから金銭的にかなり搾取されていたことも、この映画を見るまで知らず。
目がまわるほどの大成功を収めた人は、それと引き換え…

>>続きを読む

どこも配信してないので、中古のdvdを買って鑑賞
映画というよりはテレビのスペシャルドラマみたいな雰囲気だけど、地味な分とても丁寧に描かれてる
どんな事があったのか
よりも、どんな人物だったのか
に…

>>続きを読む

名前は知っていて昔かなりの人気のあったシンガーというのは知っていましたが、一度もワールドツアーをしていなかったとは・・・

映画なのでどこまでが本当なのか?分かりませんが、かなり凄い話しで、マネージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事