インヒアレント・ヴァイスのネタバレレビュー・内容・結末

『インヒアレント・ヴァイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

難しかった〜結局深い謎には触れられなかったというか、謎なんてなかったみたいな感じ。過程を楽しむ系。星座の話のナレーションしてた女性はだれなんだろう。インヒアレントヴァイスという言葉がなんか面白いと思…

>>続きを読む
自分にとって70年代のヒッピーすったもんだって凄まじくどうでもよくて刺さらなかった
ワンバトアフアナの流れで観た。ストーリーが複雑なのに主人公が常にラリってるので全然ついていけなかった。日本人が作るパンケーキを「礼儀正しい」て評して急に坂本九流れ出すシーンが意味わかんなくて笑った。

インヒアレントヴァイス=内在している欠陥
正直言って、ほとんど前衛 シュールなコメディ これに近いのって、永野とか野生爆弾くっきー ちゃんと筋立てを理解できない、でもそこに“異様なテンション”が流れ…

>>続きを読む

久々にみたけど、かなり難しいな。これもピンチョンの映画化なんだ。元カノからLAの不動産王を追うように言われたら、元カノと不動産王が行方不明になってしまった。インヒアレント・ヴァイスとは海上保険用語で…

>>続きを読む

カジノ建設の裏取引や警察に雇われている殺し屋、麻薬カルテルとマネーロンダリングなどバラバラに描かれる陰謀が一隻の船で繋がっている。っぽい。
最後まではっきりわからないが。。。
2回見たけど繋がりがよ…

>>続きを読む

☆ワンバト公開記念、PTA過去レビュー再録



以下、あらすじ長々書き過ぎたのですっ飛ばし推奨↓


➖➖➖➖
1970年ロサンゼルス。ビーチハウスに住み、クリニックの診療室の隅っこをオフィスとし…

>>続きを読む

まだ登場してないキャラクターの名前がたくさん出てきて話が進んでいくから、全然付いていけなくて何回も巻き戻した
その上ナレーションが頭に入ってこないと言うか、スピってる薬中のナレーションなのかすんなり…

>>続きを読む
今更どこまで辿ってもキリがない陰謀とか巨悪とか腐敗は相手に出来ないけど、引き離された父親と家族を再び結びつけて終わる

あとPTAってラブロマンスに素直だよね

事件の筋はさっぱりわからんが、主要なキャラのバックボーンは割としっかり映してくれるので結末に満足感はある。

相棒の仇をうって、草食ってヒッピーとも仲良くなったビックフッドが裏主人公ということで。い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事