夜に生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜に生きる』に投稿された感想・評価

禁酒法時代のマフィアの関係性に苦悩するベンアフレックが演じるジョーコフリン。
人間関係が複雑かつ、宗教や差別、あらゆる縛りなどがどんどん事を難しくさせていく感じがあるが、最後の方は引退を宣言して温和…

>>続きを読む
shige
3.0

ベンアフレック主演・監督・脚本作品。

物語は戦争を経験した男がアウトローで生きていくお話。夜に生きるというのはつまり通常の暮らしではなく陰で生きていくという風に僕は捕らえました。

マンネリなのか…

>>続きを読む
sally
3.2

ベンアフレックってとってもいい役者だけど、なんていうかイーストウッドにはなれなさそうって思っちゃうの私だけですか?
でも、もっとたくさん映画撮っていけばそのうち超ド級の名作撮れるような監督になれるの…

>>続きを読む
ゆき
3.5

与えられた人生はひとつだけ、それを生きる

禁酒法時代のボストン。父に反発しギャングの世界に足を踏み入れていく男の人生を描く。

「悪事は不況知らずだ」そんな優雅にかます男達も結局、因果応報な運命に…

>>続きを読む

あまり評価されてないみたいですが、個人的には好き。割と淡々とすすむ感じで、終わりにとっておきの悲しみが待っている。抑えた演技がよかったし、完璧じゃないけどギャング映画の中では好きな方です。でも、、ど…

>>続きを読む


ベン・アフレックってやっぱなんか巨大ロボット感がすごいので、ちょっとした仕草がもう面白い。
殴られて鼻折られて入院してるシーンも、お腹撃たれるシーンもちょっと笑える(ひどい…)。
自分でもその面白…

>>続きを読む
スチュ……スチュ……(ベンアフの眉間の皺からしか得られない特別な栄養を吸っている音)
zz
3.1
久々好きなギャングもの。
悪く無いけど今ひとつハマれなくて残念。

自分がしたことは返ってくるね。

あなたにおすすめの記事