夜に生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜に生きる』に投稿された感想・評価

うーん、「アルゴ」のあとの作品なのにたいして話題にならなかったの頷けるかな。

禁酒法時代のギャングの話だが、これまで観てきたギャングたちと比べると紳士すぎて迫力に欠けた印象。

ギャングによく見ら…

>>続きを読む
yany

yanyの感想・評価

1.5
久しぶりに途中で見るのをやめた。
全てが臭すぎる。。。ベンアフレックよ
ベンアフレックの監督映画全部ええねんけど
ラストがめっちゃオシャレだなって思った
山羊

山羊の感想・評価

5.0
宗教はアルコールとかギャンブルと同じかそれよりやばいというお話だった。ベン・アフレックの映画から感じる人間観とか人生観はとても落ち着く。

戦争を経験して、善人が多く犠牲になった。ルールを作った奴は守りゃしない。それからというもの、命令に従うのを嫌い無法者となった男。
しかし、愛した女がギャングのボスの娼婦だった事からギャングの世界へ

>>続きを読む

渋い…そしてキャラが皆個性あってすごかった。主人公の父親もやり方がマフィア達とそう変わらないのがおもしろい。主人公やイタリアマフィアそれぞれの父親と息子の関係が、子供を見捨てられない父親っていう構図…

>>続きを読む
警察である親への反発、ギャングの世界の厳しさ、人間の難しい愛。人間の生き様を綺麗に描いた作品。
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

ベン・アフレックが監督を務めた作品は、『ザ・タウン』『アルゴ』『AIR』と観てきたけど全部好きで、いつか『夜に生きる』も絶対観る!とギャング映画好きの私は決めていたんやけど、ギャングへの理想の高さが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事