スティーヴン・キング 骨の袋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スティーヴン・キング 骨の袋』に投稿された感想・評価

TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
最愛の妻ジョーを亡くしてから毎夜悪夢に悩まされ、極度のスランプに陥っていたベストセラー作家マイク・ヌーナン(ピアース・ブロスナン)。気持ちの整理をつけるため人里離…

>>続きを読む
2.2

シークレットウインドウみたいなミステリーかなと思ってみていると怪奇現象だったり化け物の幻覚?だったりが現れたり呪いだったりあれこれ詰め込みすぎてる感じがした。

謎解きみたいなのはミステリーだけどち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・作家のマイクは妻ジョーの急死後、別荘で執筆活動を始めるが、怪奇現象に悩まされる。原因は、1939年に失踪した女性歌手の呪いだった。

・ありえんぐらい疲れる展開だった。ただでさえ長時間の作品なのに…

>>続きを読む
hoka
3.0

テレビシリーズとして前後編2部構成。

効果音でジャンプスケアを演出する古典の手法を踏襲しつつ、【Ghost】の様なファンタジーを絡めたミステリー。

呪いの呪縛を解く鍵が、何故“Lye still…

>>続きを読む
2.5
あまり引き込まれなくて前半からチラチラ見てたらやはり皆さん前半は微妙とのこと
後半盛り上がるのかーと知ったけど見返す気があまり起きず、、なのでまた今度の機会にちゃんとみよう
ミー
2.8
前編と後編に分けなくてもいいような。前編は退屈でした。最後はあの後…て解釈でいいのかな。
2.5
プロスナン孤軍奮闘。
ホラーシーンはどうでも良いというか夢見過ぎ。
ミステリーとして先が気になる。
富豪の取巻きがヤバくて楽しい。
弁護士とババア。  
あのババア『めまい』に出てたよね。
JG
2.8
スティーヴン・キングはほぼ観てるけど、あまりその世界観が表現されていなかった感じ…

2011年 アメリカ サスペンス/ほら~~👻

前編、後編 2枚の長~~い物語☠️

最愛の妻を事故で亡くしてスランプに落ちていたベストセラー作家!

気持ちを癒すために田舎の別荘へやって来…

>>続きを読む

 長い。元々テレビ映画だそうで、前、後編に分かれている。これを二時間程度に収めたら、それはそれで急ぎ足すぎて面白くなくなるかもしれない。
 まあ、なにはともあれスティーヴン・キングらしいサスペンスホ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事