リーガル・マインド 裏切りの法廷の作品情報・感想・評価

リーガル・マインド 裏切りの法廷2013年製作の映画)

The Trials of Cate McCall

上映日:2014年02月22日

製作国:

上映時間:94分

3.2

『リーガル・マインド 裏切りの法廷』に投稿された感想・評価

s子
3.5

仕事のストレスからアルコール依存症に陥り、娘の養育権とキャリアを手放すことになった女性弁護士ケイト。深い溝ができてしまった娘との関係を修復するためにもと更生に励む中、殺人事件で有罪判決を下された女性…

>>続きを読む
tokes
3.2

2013年公開。監督は俳優業、脚本業も手がける「Ded Girl」の女性監督カレン·モンクリーフ。主演は「アンダーワールドシリーズ」「セレンディピティ」のイングランドのNo.1美女と評されたケイト・…

>>続きを読む
2.8
家族よりも仕事を優先してきた女性弁護士が、失ったものを取り戻すお話。
弁護士は正義感だけでは務まらない仕事と思いました。
主人公を精神的にささえるニック・ノルティが良かったです。
1.6
2024の初見55本目。 ヒドイ駄作で、主演女優に惹かれて見たけど用心すべきだった…。 一応の中心の事件の映像がないのが致命的。 半分いかないくらいで謎解きが分かって全然面白くなかった。

女性弁護士ケイトはアルコール依存症に陥り、私生活では娘の養育権を求めて争う日々。
そんな中届いた、殺人で捕まったレイシーによる冤罪の有無の弁護に立ち向かう。

事件そのものはたいして大きくもない。

>>続きを読む

面白かった…。

やっぱり、真実を突き止めるにはいろんな事象をあらゆる角度から検証しないと…。
思い込みや推測に走るとどうしても間違った結果を導くことが多いように思う。
間違っていたと思ったら素直に…

>>続きを読む
2024.6.26(金)1:44〜(110分)
シネマクラブ テレビ大阪
AI
-
🏷️2025.038
.
裁判なんてただの嘘つき大会だ
y
4.0
このレビューはネタバレを含みます

地味めの淡々トーン、好み。序盤から引きつけられ、退屈する瞬間もなく。

有能な弁護士だけど不器用な主人公。働き過ぎて家庭が崩壊しアルコール中毒に。その後も災難が続きます。

裁判では依頼人に騙された…

>>続きを読む
jun
3.2
このレビューはネタバレを含みます
記録

なんかスッキリしない…。
正攻法ではないからだろうか。
嫌な人間も多すぎ!

あなたにおすすめの記事