エアポート’77/バミューダからの脱出に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エアポート’77/バミューダからの脱出』に投稿された感想・評価

2.5
エアポート75映画館で14歳で視聴。DVD持っている。下馬評は良く無いなぁと思いつつ鑑賞。40〜50年のスター勢揃い。海軍協力してます。スリル、サスペンス、無く、時間だけ⏰過ぎ去った感有り。
割と大御所が出ているのにも関わらず、人間ドラマが薄い印象。
1番の見せ所なはずの救助劇も淡々としてて全体的に起こった事に対してスケールを小さくしている感がありました。
ジャック・レモンの無駄遣い。
Ideon
2.5

 大富豪のスティーブンスはフロリダの大邸宅を美術館に改装し、自らの絵画のコレクションを一般に公開することにした。膨大な数の絵画を自家用ジェットで運ぶついでに、親しい人々を乗せてフロリダに招待する予定…

>>続きを読む
なんとなく、「タワーリング・インフェルノ」を思い出しました。登場人物たちの感情の配置が似ていましたね。今回のジョージ・ケネディは大して活躍しなかったなあ。

このレビューはネタバレを含みます

75見たから77見たよ、ツッコミどころ満載✈️警備員かんたんに死んじゃってふいた。
つよ
3.0
金持ちたちが乗った大型旅客機がハイジャックされて海に沈み救助を待つ。
飛行機パニックな迫力はない。
救助シーンはよかった。
黒旗
3.0
駅馬車襲撃を拡大したようなシナリオは、後年起きる事故やテロを思えばまだまだ平和ボケに見えてしまう。だが救助活動は実際に想定していたような描写だった。クリストファー・リーさんの扱いヒドい

『富豪所有のジェット機って知った瞬間になんかね』

【過去作レビュー】
ハードディスク整理のために、'75に続けて久々に鑑賞。

エアポート75は父に連れられて観ましたが、77はもう自分で特別鑑賞券…

>>続きを読む
2.9

エアポートシリーズ第3弾

今回はハイジャックの計画崩れの影響に伴いバミューダ海域に着水し海底まで沈んでしまう。運良く機体に大きな損傷はなく、電気系統も使用できるどころが引っかかるが、いつまで水圧に…

>>続きを読む

2023/11/26 スカパーで鑑賞 今年327本目

エアポートもので見逃していた一本。😅
シリーズものの中ではリアリティに劣るのでは無いか?
ラストで装備や訓練は実際のものを使用しているご実話で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事