内容のほとんどを車の中で過ごすゾンビ映画!
男二人旅で構成されている!
野球好きでキャチボールとかもするが車内で飲み食いしたりゾンビのお姉ちゃんを見ながらシゴいたり なかなかにB級な感じだが ゾンビ…
ゾンビだらけの世界を生きるおっさん2人の話。
ボクも観るまで勘違いしてたんですけど、この映画、ゾンビ映画じゃないです。中年男性による青春とその崩壊、絶望を描いていて、よくこれを2012年に撮れたなと…
このレビューはネタバレを含みます
野球バッテリーを組んでいた二人がゾンビがはびこる世界で生き残っていた。
ゾンビでよくある「お前、噛まれたのか!?」を時間をかけてじっくりやっている映画。雰囲気は良いけど、中身の割に100分もあるの…
このレビューはネタバレを含みます
ノロノロゾンビ以外誰も居なくなった世界で安全な場所を求めて移動しているミッキーとベン。たまたま試したトランシーバーが会話を拾い、数ヶ月ぶりの生存者との接触に喜ぶも相手(アニー)には拒絶される。
現…
ゾンビ映画、ゾンビが強くなる方向に発展するのは限界が見えていて食傷気味だった為暫く避けていたけれど、これはゾンビ映画では無くロードムービーに近い。
林檎畑で、もいだ林檎でキャッチボールして遊ぶシーン…
最近(でもないが)ずっともに勧められ(どれどれと)みてよかったのが「ベイビーワルキューレ」と、この「スウィングオブザデッド」だった。どちらも対照的な二人組が主人公であり、ひとつはアクション映画で、…
時折入る景色と音楽は世界感を無視した爽やかさがありバックパッカーのロードムービー?と勘違いしてしまうが、これは旅でなく彷徨う訳でなく終末を生きる為ただ生活しているだけ。この現実がしっかり描かれている…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
音楽とゾンビと友と旅。非常に好みでした。合わない性格、溜まる鬱憤、のどかな自然の中でのサバイバル、 現実を直視できないミッキーが縋る希望。そして終盤、ゾンビに囲まれた車内の中で何日も過ごすシーンは気…
>>続きを読む