紙の月に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『紙の月』に投稿された感想・評価

1.2

最後の晴れ晴れとしたヒロインの姿に、なんとも言えない気持ちに

松本清張の黒革の手帖ほどでは無いが、コチラもよくドラマや映画化されます

昭和の昼ドラ系に入るのだろうと思いますが、ストレス発散って大…

>>続きを読む
わに
2.0
面白かった
終盤ちょっとモッサリしたね
邦画あるある BGMのみで、主人公が走ってる姿がスローになり、その他の登場人物が今何しているかが映る
懺悔
1.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公が常に自分可哀想みたいな顔をしていたせいで空気がどんよりしていて、見ていてずっと退屈だった。
横領した理由もくだらないし、逃げ切ったこともつまらなかった。そもそもこんなに上手くいく風に終わらせ…

>>続きを読む

小林聡美とのラストシーンの問答が印象的と聞いて、鑑賞してみましたが…

主人公の不倫+横領にハマっていく姿に、真面目な人でもお金や寂しさで、ここまで落ちていくのか…という内容にズン⤵️

募金の精神…

>>続きを読む
2.0
原作の方がとても良い
はしょられ過ぎてよくわかんなかった...
描写が丁寧というコメントには同意するけど、主人公については終始愚かだなとしか思えず嫌悪感が勝った。満たされないものがあったって隅さんみたいに生きていきたいよ。
2.0

全部観れたけどあんまり好きな感じじゃないなぁ
不倫相手の大学生がだんだんクズになってくのがつらかったし
横領がバレそうで常に無駄にドキドキして心臓に悪いからおばちゃんこういうの嫌いだわぁ

最後は死…

>>続きを読む
毒砂
1.0
韓国リメイク版を先に観てしまったんですよね。
リメイク版に喰われましたね。
深みがなく感じます。
宮沢さんの全力疾走は美しかった。

原作を読んでから見たのだが、原作には到底及ばないお粗末な出来で失望した。
光太と梨花が恋に落ちるまでのプロセスの描写が雑すぎる。大学生と四十代の女性というあまり普通とは言えない組み合わせだからなおさ…

>>続きを読む

初WOWOW
思ったよりは面白かったけどうーん、再現ドラマ感が否めない。
入れ込んだ理由に共感できないからかな。。
大金を扱ってるとプライベートも金銭感覚狂ってくるっていうのが分かりやすい例だなと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事