紙の月に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『紙の月』に投稿された感想・評価

青猿
4.0
小林聡美にチェックメイトされたところくらいまではメチャ面白かった。
自分は大丈夫だと思ってもこういう仕事はやりたくないね〜
momoco
3.5

主人公が顧客の孫のことを最初は警戒してたのに気付いたら2人ができてたのが、えっ?!何で?!ってなった。
オチもどゆこと?って感じだったので、もっと横領が暴かれていくシーンを細かく展開してった方が面白…

>>続きを読む
3.3
お互いが惹かれるきっかけがよくわからなかったし、主人公がバカすぎて見ていられなかったから最後はもっと堕ちてほしかった。

スミさん優しくて好き。

定期的にみたくなる邦画の一つ、かなり良く出来ていて好き。好きなんだけど冷静に考えるとこの映画を定期的に見たくなるって、自分の中にある何かと共鳴している訳だから何とも言えんわ。なんていっても儚い内容だ…

>>続きを読む
Takeo
3.6

主人公が、よく知らない若い男性に、突如として溺れていく姿は、いまいち不可解。

人のために行動する「利他の心」は尊敬
但し「自らの器量」が絶対的な前提

この主人公は、幼少期から大人になるまで、一貫…

>>続きを読む
calro
3.7

銀行で契約社員として働く女性の横領事件。淡々とした日常の中にやってくるほんの少しのきっかけが何かを大きく揺るがしていき、あまりにも滑らかに滑り落ちていく美しさは見事。欲望なのか、自由への渇望なのか、…

>>続きを読む
3.5
一度始めたら破滅への道は止まらない
池松壮亮の役的魅力が描かれていないから、ここまで溺れる理由が分からなかったけど、エンタメとして観れば面白い
Kana
3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、あんないい人たち騙して不倫して主人公はもっと地獄に堕ちて欲しかったw
lie
3.3

クズは最高だよなー

お金を持った気になりたい
何者かになりたい
凄い人だと思われたい
こんな欲求を詰め込んだストーリー

単調な日常を壊したくなるの分かる

「受けるより与える方が幸いである」(聖…

>>続きを読む

うおー!ひりついた〜!!
どこまでいくんだよ!っていうのと最終的な額にまじで度肝抜かれた。やりすぎだて。
真面目に言えば普通に病気だけど、なんていうか良心の履き違えと言うか、疑いを知らぬというか、、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事